簡単!あたただしでじゃがいもチーズ丸まる

だしやのパート
だしやのパート @cook_40145159

じゃがいもにカルシウムを足して、ころころ丸めました。手早く作れお子様やお弁当におススメです。
このレシピの生い立ち
お弁当にも使えるような、サラダでなく、芋餅でなく、グラタンでもなく・・・というマンネリぷち脱出ポテト料理を考えました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ひと口サイズ4個分
  1. 男爵いも 中1個
  2. あたた生だししょうゆ 小さじ1/2
  3. ちりめんじゃこまたはかなぎちりめん 大さじ軽く1
  4. セリ 1房
  5. ピザ用チーズ 小さじ1
  6. スライスチーズ 1枚
  7. 胡椒 少々
  8. 作り方の写真は芋3個分です

作り方

  1. 1

    じゃがいもは乱切りしひたひたの水で茹でてやわらかくします。
    レンジでチンでもOKです。

  2. 2

    あたたかいうちにつぶして、パセリをハサミでチョキチョキ入れます。

  3. 3

    あたただし、ちりめん、ピザ用チーズをいれて混ぜます。

  4. 4

    ※アレンジ※
    バターで焼いても美味しい!!ただし焦げ付くので、くっつかないフライパンが大事

  5. 5

    ラップできゅっと絞ってまん丸にします。

  6. 6

    スライスチーズを1/4正方形に切って、まん丸の上にのせトースターで1000W3分~4分焼き、焦げ目がつき完成です。

コツ・ポイント

1の工程で、芋によってはレンジでチンでパサついたり、ムラがあったりとなめらかにつぶせない時もあります。逆に多い水でゆで過ぎてべチャつきますので注意します。
ちりめんやチーズの塩味でも十分ですが、あたた生だししょうゆを少し足すと旨味が出ます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

だしやのパート
だしやのパート @cook_40145159
に公開

似たレシピ