ばぁちゃんのきんぴらごぼう

yumico0816 @cook_40048504
焼鳥屋を一人で営んでたばぁちゃんから教えてもらったレシピです。箸がとまらない美味しさ。
このレシピの生い立ち
焼鳥屋だったばぁちゃんのお通しメニュー。箸が止まらなくなる美味しさだよ~♪
作り方
- 1
ごぼうは皮をそいで、酢水につけてあく抜きし、千切りに。ニンジンも同じ長さの千切りに。
- 2
フライパンにごま油、鷹の爪を入れ火にかけ辛みを出す。辛みが出たところで強火にしてごぼうとニンジンを入れ炒める。
- 3
ごぼうとニンジンに油が回ったら、砂糖とほんだしを入れさらに炒める。
- 4
しんなりしてきたら、酒、みりん、醤油を入れ、汁けがなくなるまで炒める(弱火)醤油は大さじ1からスタートして調整してね。
- 5
その時ふたをして、ときどき混ぜ合わせなから煮詰めるとしんなりとした仕上がりで美味しいです☆
- 6
汁けがほとんどなくなったら出来あがり。白ゴマをふってお召し上がりください♪
コツ・ポイント
ごぼうの量により調味料が変わるので味をみながら調節してね。特に醤油の量は大さじ1くらいから炒め合わせて味を見ながら増やしてください。工程4で調味料を入れてふたをして(弱火)ときどき混ぜながら、汁けを飛ばしていくとしんなりした仕上がりに。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18640753