みんなで作ろう!流れ星リースの手まり寿司

ミツカンお酢
ミツカンお酢 @cook_40038444

クリスマスパーティーにみんなで作ろう☆
きらきら流れ星の海鮮手まり寿司。簡単だから、子どもだけでも作れちゃう!
このレシピの生い立ち
クリスマスにおすすめの、子どもが喜ぶお寿司メニューを知りたい!という声に応えて生まれたレシピ。本物のリースみたいにみんなで飾り付けできるから、作るのもワクワクします♪動物などかわいく抜き取ったハムや野菜などをかざってもステキ!

みんなで作ろう!流れ星リースの手まり寿司

クリスマスパーティーにみんなで作ろう☆
きらきら流れ星の海鮮手まり寿司。簡単だから、子どもだけでも作れちゃう!
このレシピの生い立ち
クリスマスにおすすめの、子どもが喜ぶお寿司メニューを知りたい!という声に応えて生まれたレシピ。本物のリースみたいにみんなで飾り付けできるから、作るのもワクワクします♪動物などかわいく抜き取ったハムや野菜などをかざってもステキ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごはん(炊きたて) 1.5合
  2. ミツカン すし酢昆布だし入り(またはミツカン すし酢) 大さじ3
  3. 鮭フレーク 大さじ3
  4. サーモン刺身 3切れ
  5. まぐろ 6切れ
  6. 薄焼き卵 1個分
  7. スライスチーズ 1枚
  8. レタス 適量
  9. いくら 大さじ3
  10. ベビーリーフ 適量

作り方

  1. 1

    今回は、「ミツカン すし酢昆布だし入り」(または、「ミツカン すし酢」)を使います。

  2. 2

    炊きたてのごはんに「ミツカン すし酢昆布だし入り(または「ミツカン すし酢」)を回しかけておく。

  3. 3

    さらに鮭フレークを混ぜておく。

  4. 4

    サーモンを星型に抜く。抜きにくい場合は星型を押して型をつけ、キッチンバサミで切るときれいに切れる。

  5. 5

    薄焼き卵を焼き、星型に抜く。スライスチーズも同様に星型にする。

  6. 6

    <3>を30g強ラップにとり、丸める。

  7. 7

    まぐろとサーモンはペーパータオルなどで水分を取り除きながら、丸めた酢めしの上につぶさないようにのせる。

  8. 8

    チーズや薄焼き卵も同様にする。

  9. 9

    器にレタスを敷いて、リースのように手まり寿司を並べ、ベビーリーフを添えて、いくらを散らす。

コツ・ポイント

サーモンを星型に上手に抜けないときは、型だけをつけて、あとでキッチンバサミで切ってください。ごはんの大きさは、できるだけ揃えたほうが仕上がりがキレイです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミツカンお酢
ミツカンお酢 @cook_40038444
に公開
毎日の食事に欠かせない調味料。ミツカンは、お酢を中心に、食卓を彩る各種調味料を提供しております。お酢を使って、お料理をさらにおいしく楽しくしていきましょう♪
もっと読む

似たレシピ