実は 得意なラタトゥイユ

俺と美代子
俺と美代子 @cook_40037444

夏の料理ですが、僕は年中作っています。
今回は裏ごしトマトの瓶詰めがなかなかよかった
このレシピの生い立ち
残り野菜でひらめくと時々作ります。
今回は、裏ごしトマトの瓶詰めで作ってみました。
基本、圧力鍋なので調理時間はかなり少ない

実は 得意なラタトゥイユ

夏の料理ですが、僕は年中作っています。
今回は裏ごしトマトの瓶詰めがなかなかよかった
このレシピの生い立ち
残り野菜でひらめくと時々作ります。
今回は、裏ごしトマトの瓶詰めで作ってみました。
基本、圧力鍋なので調理時間はかなり少ない

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6皿分はありますね
  1. ズッキーニ 1本
  2. パプリカ 2個
  3. タマネギ 1個半
  4. ニンジン 1本
  5. セロリ 2本
  6. ジャガイモ 2個
  7. さやえんどう あるだけ
  8. にんにく 4かけ
  9. マッシュルーム(缶) 1/2
  10. 裏ごしトマト(瓶) 1個相当
  11. 調味料他
  12. オリーブオイル 少々
  13. コンソメキューブ 2個
  14. 胡椒 かなり
  15. セリ・ドライバジル 少々

作り方

  1. 1

    野菜のカット。
    あんまり気にしないで乱切りなんですけど

  2. 2

    圧力鍋にオリーブオイルをいれてにんにくをいためます
    弱火でじっくり香りだしましょう

  3. 3

    続いてタマネギをいためます。徹底的にいためなくてもOK

  4. 4

    残る野菜を一気にいれます、裏ごしトマトを1個分くらいいれてみます。

  5. 5

    このまま水はいれないで圧力鍋に火をかけます。錘がゆれたら3分加熱、10分放置

  6. 6

    なんとなく うまくいってます

  7. 7

    下から混ぜると、野菜からおいしいスープが一杯でています。
    このままコンソメキューブ、胡椒を入れて若干煮込みます

  8. 8

    お皿にもって、パセリとバジルを散らしてできあがり

  9. 9

    これが瓶詰めトマト
    なかなかよかった
    ホールトマトより使いやすい

コツ・ポイント

野菜は ナス・インゲン・キャベツなんかもいいでしょうね。
応用がききます。パスタをあえたり、トルティーヤと一緒にたべたり、飽きませんね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
俺と美代子
俺と美代子 @cook_40037444
に公開
かっては肉屋、現役時代はSE、今はハウスクリーニング、休日は主夫です。得意はスパニッシュ・フレンチ・中華・造り・煮物、ただいま江戸前握り特訓中厳密なレシピは苦手なんでご容赦ください。料理はデバックじゃないのでアバウト大歓迎ですね何気にワインエキスパート・ケナー・WSET3、ワインフリークです。現在、西宮ワイン研究会を主宰しています。
もっと読む

似たレシピ