❀そらまめの明太白和え❀

1646
1646 @Mikabu_kitchen

彩りも春❀の簡単和えもの。
旬の空豆を簡単に美味しく♫*。♡
お酒もご飯もすすみます。
このレシピの生い立ち
おうちにあるもので何かおつまみ出来ないかな~っと作ってみたら好評でした♫*。♡

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. そらまめ 100g程(茹でて皮をむいた状態)
  2. 豆腐 1/6丁程
  3. 明太子 1腹
  4. レモン 小さじ1
  5. 調味料
  6. マヨネーズ 大さじ1半
  7. 砂糖 ひとつまみ
  8. 醤油 少々
  9. 塩・胡椒 少々

作り方

  1. 1

    【下準備】
    そらまめは茹でて皮をむく。
    明太子はレモン汁をかけてほぐす。
    豆腐は水切りしておく。

  2. 2

    ①の豆腐をすりこぎなどでつぶし、調味料と明太子をよく混ぜ合わせ、そらまめもくわえてサッと混ぜれば出来上がり!

  3. 3

コツ・ポイント

①豆腐はレンジでチンして重しをする等、しっかり水切りをして下さい。
②明太子の塩気があるので塩は控え目に。
お好みで胡麻、葱等、薬味をかけたりしても美味しいです。
食べる時に上からレモンをかけると更にさっぱり♬

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

1646
1646 @Mikabu_kitchen
に公開
美味しいおつまみと旨い酒が大好き❤陶芸も好きで、器も作ってます。外食も家ご飯も大好き♫旅行も大好き♫国内に、海外にウロチョロしてます。『おっちょこちょいの会☆№34』『ドジの会☆№24』のんびりクックですが、仲良くして下さったら嬉しいです♪       
もっと読む

似たレシピ