かんたん!カワハギの『皮剥ぎ』

ぴぎーぽん
ぴぎーぽん @cook_40181817

とにかく気持ち良いカワハギの皮剥ぎ!
ストレス解消にぜひお試しを~

このレシピの生い立ち
新鮮なお魚は、調理してすぐ食べるのが一番おいしいですよね!
カワハギはウロコ取りもないし、一度皮を剥いたら、気持ちよくて病みつきですよ(^-^)v

かんたん!カワハギの『皮剥ぎ』

とにかく気持ち良いカワハギの皮剥ぎ!
ストレス解消にぜひお試しを~

このレシピの生い立ち
新鮮なお魚は、調理してすぐ食べるのが一番おいしいですよね!
カワハギはウロコ取りもないし、一度皮を剥いたら、気持ちよくて病みつきですよ(^-^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お好きなだけ
  1. カワハギ 何尾でも

作り方

  1. 1

    うまづらカワハギをソテー用に下ごしらえします。

  2. 2

    口から頭頂部分に切り込みを入れ、そこから皮を剥きます。
    包丁に気を付けてね!

  3. 3

    剥けている途中。
    ☆かわゆい☆
    両面とも同じ作業です。

  4. 4

    顔を右に向け、右の下腹部に切り込みを入れ、手で内臓を取ります。肝は美味しいので大切に取りだし、エラは包丁で切り取ります。

  5. 5

    脱皮後(^^;

  6. 6

    お腹の中まできれいに水洗いして出来上がり~♪

コツ・ポイント

コツはないです。失敗はまず無いのでは!?
煮魚の時はヒレを取ります。

☆絶品肝ソース☆カワハギのソテー
レシピID:18615858 も参考まで♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぴぎーぽん
ぴぎーぽん @cook_40181817
に公開
専業主婦です。『ひとは食べたものでできている』と思います。『食べること』で人生が変わると思います。
もっと読む

似たレシピ