♡万能カレーソースdeスコッチエッグ♡ 

ヒョーちゃん
ヒョーちゃん @cook_40040130

このソース・・ズバリ万能なんです♪
ボリューミースコッチエッグでも いかがですか?
このレシピの生い立ち
ヱスビー様のモニターに当選♪
大好きなスコッチエッグをカレー風味にしてみました

♡万能カレーソースdeスコッチエッグ♡ 

このソース・・ズバリ万能なんです♪
ボリューミースコッチエッグでも いかがですか?
このレシピの生い立ち
ヱスビー様のモニターに当選♪
大好きなスコッチエッグをカレー風味にしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

☆2~3人分☆
  1. ~スコッチエッグ~
  2. 豚牛合いびき肉 200グラム
  3. 玉ねぎ 4分の1
  4. 1個
  5. ナツメグ☆ 適量
  6. ☆エスビーカレーパウダー 小さじ1
  7. ゆで卵 3個
  8. ☆水溶き天ぷら粉 適量
  9. ☆パン粉☆ 適量
  10. ☆揚げ油☆ 適量
  11. ~ソース~
  12. ☆マヨネーズ☆ 大さじ2
  13. ☆ケチャップ☆ 大さじ1
  14. ☆ヱスビーカレー粉☆ たっぷり
  15. ☆オレガノ☆ 少々

作り方

  1. 1

    ゆで卵をつくり 殻を剥きます

  2. 2

    微塵切り玉ねぎ・合い挽き・卵・ナツメグ・カレー粉を混ぜます

    ナツメグはボウルを持って香るくらい入れてOK♪

  3. 3

    2を3等分にし さらに1等分の半分を手のひらに伸ばし ゆで卵を乗せます

    残りのネタを卵を覆うようにして包みます

  4. 4

    3を 水溶き天ぷら粉→パン粉をつけて 弱火で180度に温めた油でじっくり揚げます
    両面が食べごろの焦げ色になるまで・・

  5. 5

    ソースは全ての分量を混ぜ合わせて出来上がり☆

    付け合せの野菜とともに 楽しんでくださいね☆

コツ・ポイント

ゆで卵を包む時は 十分水分を取り 粗熱をとりましょう
熱いままだと ネタがポロポロ剥がれちゃいます

小麦粉と卵を 天ぷら粉を代用して 手間を省きましょう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒョーちゃん
ヒョーちゃん @cook_40040130
に公開
美味しいものが大好きな専業主婦ですhttps://www.instagram.com/hyogirlunrun/インスタやってます
もっと読む

似たレシピ