山科とうがらしの炊いたん

農Pro @cook_40054943
京野菜の山科とうがらしとじゃこを組み合わせた炊いたん。山科とうがらしには絶対にはずせない究極のおいしさ!
このレシピの生い立ち
京都の上野農園田吾作さんから送ってもらった山科とうがらしで作りました。定番のお料理ですが、山科とうがらしで作ると最高においしいですよ!
山科とうがらしの炊いたん
京野菜の山科とうがらしとじゃこを組み合わせた炊いたん。山科とうがらしには絶対にはずせない究極のおいしさ!
このレシピの生い立ち
京都の上野農園田吾作さんから送ってもらった山科とうがらしで作りました。定番のお料理ですが、山科とうがらしで作ると最高においしいですよ!
作り方
- 1
山科とうがらしはヘタを切り離し縦半分に切る。そして種を取り除く。
- 2
鍋にだし汁を入れ火にかける。沸いたら中火にして山科とうがらしとじゃこを加える。山科とうがらしがしんなりしたら
- 3
みりん、薄口醤油を加える。山科とうがらしが煮汁を吸い十分にやわらかくなってきたら火を止める。
コツ・ポイント
山科とうがらしが十分にやわらかくなるまで煮詰めるととてもおいしくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
唐辛子の葉と糸こんにゃくの炊いたん 唐辛子の葉と糸こんにゃくの炊いたん
夏の万願寺唐辛子が、この時期になってもまだ葉を残している。枯れてしまう前に、まだ残ってついている唐辛子といっしょに収穫。 easy17 -
万願寺とうがらしの炊いたん☆おばんざい 万願寺とうがらしの炊いたん☆おばんざい
夏に美味しい甘い万願寺をおじゃこと炊いたおばんざいです。冷やして食べると美味しい~!万願寺が手に入ったらぜひ作ってね。 大阪食堂 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18651431