小豆たっぷりお赤飯

*はな
*はな @cook_40038561

わが家の定番のお赤飯ですぅ。お祝いごとは手作りお赤飯で愛情もたっぷり~d(>_< )
このレシピの生い立ち
母の実家の定番レシピです。小豆をたっぷり入れるのがわが家流ですぅ^^

小豆たっぷりお赤飯

わが家の定番のお赤飯ですぅ。お祝いごとは手作りお赤飯で愛情もたっぷり~d(>_< )
このレシピの生い立ち
母の実家の定番レシピです。小豆をたっぷり入れるのがわが家流ですぅ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米3合分
  1. 餅米 3合
  2. 小豆 1合
  3. 小さじ1

作り方

  1. 1

    小豆は中火で10分ほど煮ます。

  2. 2

    1の煮汁を一旦全部捨てて、お湯を足し、弱火で40~45分ほど煮ます。

  3. 3

    2を火からはずし、1時間くらいかけてしっかり冷まします。

  4. 4

    餅米をとぎます。

  5. 5

    3の小豆と煮汁が冷めたら、小豆をザルに上げます。(煮汁を捨てないでくださいね!)

  6. 6

    餅米が十分浸るくらい煮汁を注ぎ、足りない分は水を足して、約3時間つけておきます。
    1時間に1回くらいかきまぜます。

  7. 7

    炊飯器に、6の餅米と、餅米がちょうど浸るくらいの煮汁を入れ、塩を加え軽くかきまぜます。

  8. 8

    7の上に小豆をのせ、普通に炊きます。

コツ・ポイント

小豆は煮ている間に水分量が減ってきたら、お湯を足し、小豆が空気にふれないようにします。
小豆を煮る時間は時々小豆を食べて様子をみます。ほっくりしてきたら火を止めます。パンクしないように弱火でじっくり煮てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*はな
*はな @cook_40038561
に公開
こんにちは!「はなレシピ」へようこそ^^オリジナルサイトurlhttp://hana-recipe.com
もっと読む

似たレシピ