具沢山☆ちゃんこ汁

ゆいちき
ゆいちき @cook_40046292

鶏肉に豚肉、お野菜たっぷり。その名もちゃんこ汁!肉と野菜からでるお出汁がとっても美味♪簡単なのでぜひ作ってみて☆
このレシピの生い立ち
我が家で人気の汁物。野菜もお肉もたくさん入れて煮るだけ、ちゃんこ鍋のようなのでその名もちゃんこ汁。家族の健康を考えて出来たレシピです。

具沢山☆ちゃんこ汁

鶏肉に豚肉、お野菜たっぷり。その名もちゃんこ汁!肉と野菜からでるお出汁がとっても美味♪簡単なのでぜひ作ってみて☆
このレシピの生い立ち
我が家で人気の汁物。野菜もお肉もたくさん入れて煮るだけ、ちゃんこ鍋のようなのでその名もちゃんこ汁。家族の健康を考えて出来たレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(こま切れロース) 80~100g
  2. 鶏もも 80~100g
  3. 大根 1/3本
  4. にんじん 1/3本
  5. チンゲン菜 1~2株
  6. しいたけ 1パック(6枚くらい)
  7. ねぎ 1/2本
  8. 糸こんにゃく 1袋(200グラムくらい)
  9. ●しょうゆ 大さじ1と1/2
  10. ●塩 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏・豚肉は一口大に切る。大根・にんじんはいちょう切り、チンゲン菜は3cm幅に切る。

  2. 2

    しいたけとねぎはお好みにスライスし、糸こんはさっと熱湯をかけて食べやすい長さに切っておく。

  3. 3

    鍋に4カップの水と大根とにんじんとしいたけを入れて中火にかける。大根とにんじんが柔らかくなったら●の調味料を入れる。

  4. 4

    鶏肉と豚肉をいれ菜箸で軽く肉をほぐし、弱火で3分程煮る。その後チンゲン菜とネギを入れてさらに5分くらい煮る。

  5. 5

    食べる直前にしらたきを入れ、しらたきが温まったら味見をして、薄いようならしょうゆや塩で調節してできあがり。

  6. 6

    *野菜は色々入れて試してみてください!チンゲン菜→小松菜にしてもおいしいです。上記は我が家のスタンダードです☆

コツ・ポイント

肉を入れた後は鍋をなるべくかきまぜないこと。だし汁がにごります。弱火でコトコト煮るほうがおいしくできます。糸こんを入れると味が薄くなることがあるので、お好みでしょうゆ・塩を追加してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆいちき
ゆいちき @cook_40046292
に公開
*高3&中3の食べ盛りの子の母です☺*お野菜大好き♡お菓子も大好き♡♡ 子供たち、家族のためにも自分が作る料理&お菓子は 出来るだけヘルシーがいいなと思っています.*cookpadのたくさんの方のレシピのおかげでお料理が楽しくなりました。そしてたくさんの方に自分のレシピを作ってもらえるようになり嬉しいです♪   
もっと読む

似たレシピ