作り方
- 1
耐熱容器に水を入れ削りカツオを加える。ラップなしで電子レンジで1分加熱する。
- 2
レンジにかけたものを茶こしでこす。
- 3
こしたものです。
- 4
濃口しょうゆ・みりん・だしを合わせる。
- 5
濃口しょう湯・みりん・だしをまぜたもの。「浸し地」といいます。
- 6
たっぴりの沸騰した湯に小松菜を根元から入れてゆでます。
- 7
氷水にとる。2回くらい、水をかえて手早くさます。
- 8
小松菜の水けをかたくしぼり、2㎝の長さに切る。
- 9
ボールに水気を縛った小松菜を入れて、「浸し地」を加えて混ぜる。
- 10
皿に盛る。
コツ・ポイント
青菜類をおひたしにするときは、たっぷりの沸騰したお湯でゆでた後で冷水にとって素早くさまします。
(色よく仕上げるためです)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18653188