簡単! 筍 しめじ 人参の 炊き込みご飯

331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_

筍としめじ、人参の、炊飯器にお任せ 簡単な炊き込みご飯です(^^)♡
和食で落ち着く主食に♪

このレシピの生い立ち
買ってあった具材を使った、炊き込みご飯にしたかったので(*^^*)
筍としめじの消費に!
簡単です.♪゜

簡単! 筍 しめじ 人参の 炊き込みご飯

筍としめじ、人参の、炊飯器にお任せ 簡単な炊き込みご飯です(^^)♡
和食で落ち着く主食に♪

このレシピの生い立ち
買ってあった具材を使った、炊き込みご飯にしたかったので(*^^*)
筍としめじの消費に!
簡単です.♪゜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米2合分
  1. お米 2合
  2. たけのこ(水煮) 100g
  3. しめじ 1株
  4. 人参 1本
  5. 醤油 大2
  6. 大2
  7. みりん 大2
  8. だしの素 3袋(12g)

作り方

  1. 1

    お米を研いで、水に浸けておく。(夏なら30分、冬なら1時間ほど)

    ※このときの水の量は、適当でOK。

  2. 2

    しめじは、石突きを切り落とす。

  3. 3

    筍は、食べやすい大きさに、スライスする。

  4. 4

    人参は、薄い短冊切りにする。

  5. 5

    炊く直前に、お米を浸けていた水を捨てて、調味料を入れる。

  6. 6

    2合の線まで水を入れる。

  7. 7

    具材を乗せて、混ぜずに直ぐに炊く。

    ※いつも通り、普通に炊けばOKです!

  8. 8

    炊き上がったら、ご飯と具材をよく混ぜて、保温で15分ほど蒸らす。

  9. 9

    写真は、小ネギと白ごまをかけました!

コツ・ポイント

お米を浸けていた水を、一旦捨ててから、調味料を入れて、水を入れ直して下さい!

調味料、具材は、炊く直前に入れて下さい!
具材を乗せたら、混ぜずに直ぐに炊いて下さい!
普通に炊けば大丈夫です(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_
に公開
キッチンを見て頂きありがとうございます❀*゚レポを書いて下さっている皆様、つくレポのお返事遅くて、大変申し訳ありません!(;>_<;)ミスでコメント無しで掲載してしまった方、同じコメントでのお返事、大変申し訳ないです!でも、コメントはしっかり読ませて頂いてます!励みになります。ありがとうございます❁
もっと読む

似たレシピ