Allレンジで☆生姜餡かけの豆腐茶巾蒸し

みにぱぐ214
みにぱぐ214 @cook_40052906

豆腐の茶巾蒸し〜トロリ生姜餡かけまで、レンジだけで出来ちゃいます♬和食がメインの日の一品にいかがですか(*^^*)?

このレシピの生い立ち
大好きなお豆腐を使った1品料理のレパートリーを増やしたくて考えました♡

生姜餡かけで身体の中から、ポカポカに(*^^*)♬

Allレンジで☆生姜餡かけの豆腐茶巾蒸し

豆腐の茶巾蒸し〜トロリ生姜餡かけまで、レンジだけで出来ちゃいます♬和食がメインの日の一品にいかがですか(*^^*)?

このレシピの生い立ち
大好きなお豆腐を使った1品料理のレパートリーを増やしたくて考えました♡

生姜餡かけで身体の中から、ポカポカに(*^^*)♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 100g
  2. みじん切り玉ねぎ 1/8個(大匙2〜3)
  3. みじん切り人参 3cm分
  4. カニカマ 1本
  5. 1個
  6. 塩コショー 少々
  7. オロシ生姜 5cm
  8. ☆水 60cc
  9. 片栗粉 小匙2/3
  10. ☆醤油、砂糖、みりん 各小匙2

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参をレンジで2分半チン。
    カニカマは2つに切って、手で細くさく。

  2. 2

    泡立て器で豆腐をクリーム状にして、☆以外の材料を全て混ぜ合わせる。

  3. 3

    小鉢に大きめにラップを敷いて、2を2等分してスプーンで入れて茶巾絞りにする。

  4. 4

    紐でキュッと結んで、小鉢ごと500Wで3〜3分半チン。

  5. 5

    片栗粉を少量の水で溶き、残りの☆の材料を全て混ぜ合わせる。

  6. 6

    ラップ無しで1分チン。混ぜて、20秒チン×2回。混ぜて、10秒チン×2回…好みのトロミがつくまで繰り返す。

  7. 7

    豆腐茶巾を皿に盛り付けて、生姜餡かけをかけたら完成♡

コツ・ポイント

茶巾絞りにする時は、キュッときつめに絞って下さい♬

生姜餡かけを作る時は、都度よく混ぜて様子を見ながらチンして下さい♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みにぱぐ214
みにぱぐ214 @cook_40052906
に公開
お料理とお菓子作りが大好きです♡インスタグラムでは野菜たっぷりヘルシー献立をアップしています♪https://www.instagram.com/30s.kitchen/簡単、時短で美味しく作れるお料理のレシピを考え中☆美味しいものを食べるのが大好きなので、色々とレパートリーを増やしていきたいです(*´ ˘ `*)♡
もっと読む

似たレシピ