鰤(ブリ)のパスタ

くぼぴょん @cook_40055188
パスタって結構偉い!どんな具材でも良く合う♪お刺身だって変身☆彡ガッツリ系和風パスタなり~。
このレシピの生い立ち
鰤のお刺身が沢山あったので、お昼に手軽に麺類にしようと思い、パスタにしてみました。
鰤(ブリ)のパスタ
パスタって結構偉い!どんな具材でも良く合う♪お刺身だって変身☆彡ガッツリ系和風パスタなり~。
このレシピの生い立ち
鰤のお刺身が沢山あったので、お昼に手軽に麺類にしようと思い、パスタにしてみました。
作り方
- 1
鰤(ブリ)は、お刺身10~12切れくらいを●印の醤油大さじ1とお酒を大さじ1と塩麹小さじ1と粉塩コショウに少し漬ける。
- 2
1.に★片栗粉をつける。(ビニール袋に片栗粉をいれその中に1を投入し振れば片栗粉も少量でOK!簡単で無駄がありません。)
- 3
フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくとしょうがの千切りを熱してから片栗粉をまぶした鰤を焼き、取り出す。
- 4
たっぷりの沸騰したお湯に小さじ2~(分量外)の塩を入れパスタを規定時間茹でる。目安:パスタ100gでお湯1L、塩小さじ1
- 5
フライパンで舞茸と斜め切りのネギを軽く炒めて醤油で軽く味付けする。
- 6
5.に茹であがったパスタを投入!麺つゆ、大さじ1と鶏がらスープの素と塩こしょう少々で味を整える。
- 7
取り出した鰤を上に飾って、小口切りのネギや塩茹枝豆などを散らす。(冷蔵庫にあるものでOK!青物、水菜なども合いそう)
- 8
お好みで、鰤(ぶり)におろしポン酢をかけてお召し上がりください。
- 9
息子が食べるときはパスタ大盛りで1人分150gくらい。今回、パスタ2人分250gで作ったので、味付けは加減してください。
コツ・ポイント
・にんにくは高温だと焦げやすいので、オリーブオイルを熱しすぎて焦がさないように注意。
・お刺身の切り身を使うので、焼き過ぎないように。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!ほんだしで!きのこの和風パスタ 簡単!ほんだしで!きのこの和風パスタ
どんな具でも合う便利なパスタです。紹介してる具以外にも冷蔵庫に残ってる野菜などを活用しましょう!鶏肉が良く合います りんじゅしん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18656569