ビタントニオでマドレーヌ♪

mmyt
mmyt @cook_40068782

ビタントニオで作った
一口サイズの可愛いマドレーヌ。

おやつに、贈り物にいかがですか?

このレシピの生い立ち
プレート付属の作り方は甘過ぎたのと
焼きが足りないので我が家好みにアレンジしてみました。

ビタントニオでマドレーヌ♪

ビタントニオで作った
一口サイズの可愛いマドレーヌ。

おやつに、贈り物にいかがですか?

このレシピの生い立ち
プレート付属の作り方は甘過ぎたのと
焼きが足りないので我が家好みにアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20~24個分
  1. 薄力粉 60g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1/4
  3. 1個
  4. グラニュー糖(上白糖でも) 45g
  5. レモン 大さじ1/2
  6. マーガリン 40g
  7. ニラエッセンス(あれば 少々

作り方

  1. 1

    ●の粉類を合わせてボウルに入れ、泡立て器でグルグル混ぜる。ふるうのと同じ効果♪

  2. 2

    マーガリンを耐熱容器に入れふんわりラップをかけレンジで溶かしておく。

  3. 3

    別のボウルに卵と砂糖を入れ、泡立てる感じで混ぜ混ぜ。ここでよく混ぜておくとふんわり仕上がります。

  4. 4

    この辺で、マドレーヌプレートをセットし、予熱開始!

  5. 5

    3にレモン汁を入れ、さらに混ぜ、1の粉を2~3回に分けて入れ粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。

  6. 6

    5に溶かしたマーガリン、バニラエッセンスを入れて、なめらかになるまで混ぜたら生地は完成。

  7. 7

    適温になったプレートに薄く油(分量外)を引いて、あふれない程度に生地を入れ蓋をして約4分。

  8. 8

    蓋を開け、しっかり焼けてるようであれば取り出して出来上がり。

  9. 9

    焼きが足りない、中まで焼けてるか気になる時は生地をひっくり返して、10秒~15秒ほど様子を見ながら追加焼きして下さいね。

  10. 10

    2013/1/17話題のレシピに掲載して頂きました♪
    作って下さった方々ありがとうございます!!

コツ・ポイント

3の工程でしっかり混ぜた方が、外は焼けてるのに中が生焼け気味になるのを防げます。
焼き時間は、その時々により変化するのでお好みで調節して下さい。
マーガリンは有塩を使いましたが気になる方は無塩で。
9の工程の作業は熱いので火傷しないように~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mmyt
mmyt @cook_40068782
に公開
社会人一年生を筆頭に中一・小二・年長双子の5人の母です。 毎日のご飯作りは大変だけど、お母さんの料理は美味しいね♪と言ってもらう為に頑張ります!!
もっと読む

似たレシピ