わけぎの酢味噌和え☆炒り玉子入り

honeymit
honeymit @cook_40044417

酢味噌和えに玉子を入れたら子供も大喜び♪
美味しい1品になりました。
このレシピの生い立ち
いただいたわけぎを大量に使いました。出来上がりで9人分ぐらいはあったかと思います。
わけぎをいただいた先から炒り玉子を入れると美味しいと聞き、レシピ化してみました。

わけぎの酢味噌和え☆炒り玉子入り

酢味噌和えに玉子を入れたら子供も大喜び♪
美味しい1品になりました。
このレシピの生い立ち
いただいたわけぎを大量に使いました。出来上がりで9人分ぐらいはあったかと思います。
わけぎをいただいた先から炒り玉子を入れると美味しいと聞き、レシピ化してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9人分ぐらいの大量
  1. わけぎ 市販の3束分くらい
  2. 3ケ
  3. うすあげ 2枚
  4. ☆味噌(合わせ) 大さじ3
  5. ☆砂糖 大さじ3
  6. ☆酢 大さじ3強
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    ☆を混ぜ合わせておきます。

  2. 2

    わけぎはきれいに掃除してよく洗っておきます。茹でてお水にとり水気を絞って3~4㎝に切ります。根本は長めに茹でてください。

  3. 3

    うすあげは油抜きして細長く切り、オーブントースターでカリッと焼いておきます。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を熱し、炒り卵を作ります。

  5. 5

    1のボウルに材料すべて入れて混ぜ合わせて出来上がりです。

コツ・ポイント

わけぎを茹でるとき束にして持ち、根本を10秒ぐらいお鍋につけて茹でてから、残りの部分をさっと茹でてください。
本当は白味噌を使うのでしょうが、うちはいつも合わせ味噌を使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
honeymit
honeymit @cook_40044417
に公開
大阪在住の主婦です。25歳の娘と22歳の息子がいます。いかに簡単で美味しく作れるかを追求してます!れぽのお礼、コメントのお返事、できない事がほとんどで申し訳ありません。いつも有り難い気持ちでいっぱいです♡
もっと読む

似たレシピ