包丁いらず♪ツナとごぼうの炊き込みご飯

cherissa
cherissa @cook_40041909

パッと見はかしわ飯ですが…手抜きでつくったツナとごぼうの炊き込みご飯です。
手抜きとは思えない美味しさ❤ツナ缶に感謝!
このレシピの生い立ち
かしわ飯食べたい…鶏がない…ツナとごぼう入れてご飯炊こう…ん!意外とうまい!…こんな感じで定番に。

包丁いらず♪ツナとごぼうの炊き込みご飯

パッと見はかしわ飯ですが…手抜きでつくったツナとごぼうの炊き込みご飯です。
手抜きとは思えない美味しさ❤ツナ缶に感謝!
このレシピの生い立ち
かしわ飯食べたい…鶏がない…ツナとごぼう入れてご飯炊こう…ん!意外とうまい!…こんな感じで定番に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お米3合分
  1. 3合
  2. ツナ缶 小1缶
  3. ごぼう 2分の1本
  4. 人参 3分の1本
  5. ☆しょうゆ 大さじ2.5
  6. ☆酒 大さじ1
  7. ☆みりん 大さじ1
  8. ☆塩 小さじ2分の1
  9. 昆布 5センチ角くらい

作り方

  1. 1

    米を洗って水に30分以上浸しておく。

  2. 2

    ごぼうは千切りスライサーで細かくし水にさらしざるに上げる。
    人参も千切りスライサーで細かくする。
    ツナは軽く油をきる。

  3. 3

    米を炊飯釜に入れて、☆を加え、規定量まで水を加え、軽く混ぜ合わせる。
    昆布と2を加えて炊飯スタート。

  4. 4

    炊き上がったら、昆布を除きよく混ぜて出来上がり♪

コツ・ポイント

他にも具を加えるともっと美味しくなります。
昆布は細かく切って加えて、一緒に混ぜ合わせてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cherissa
cherissa @cook_40041909
に公開
主婦32年目のcherissaです♪夫、小5娘、中2の息子と4人で暮らしています。手作り大好き♡古くて狭~い狭~いキッチンですが、毎日楽しくお料理作っています。
もっと読む

似たレシピ