たっぷり野菜のスパニッシュオムレツ

futoさん
futoさん @cook_40164309

フライパンサイズのオムレツ!
このレシピの生い立ち
でっかいものってたいてい好きなんだけど、このオムレツもでかくて好きなのですー。

たっぷり野菜のスパニッシュオムレツ

フライパンサイズのオムレツ!
このレシピの生い立ち
でっかいものってたいてい好きなんだけど、このオムレツもでかくて好きなのですー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 6個
  2. ナツメ 適量
  3. サラダ油 適量
  4. オリーブオイル(ピュア) 大1
  5. にんにく 1片
  6. 塩麹 適量
  7. お好みの野菜 (4~5種類くらい)
  8. ジャガイモ 1個
  9. ピーマン 1個
  10. パプリカ 1/2個
  11. ほうれん草 1束
  12. たまねぎ 1/2個
  13. なす 1個
  14. ブロッコリー 1/4個
  15. etc…
  16. アンチョビ 1切れ

作り方

  1. 1

    フライパンにオイル、にんにくを入れ火にかけます。にんにくが色づいてきたらアンチョビを入れてオイルに溶かし込んでくだされ。

  2. 2

    一口サイズに切った野菜を火の通りにくいものから炒めつけてください。この時、塩麹で少し強めに味付けを。

  3. 3

    炒めた野菜はしばらく冷ましてあげましょう。
    にんにくはそのまま残すもよし、取り出すもよし。いくぞうです。

  4. 4

    大きめのボールに卵を割っていきます。
    パートナーがいる方は競争するのも良いかもしれませんね。いない方は1人で割ってね!

  5. 5

    卵をまぜまぜして、野菜も冷めてたら入れて、まぜまぜです!混ぜたらちょっと味見。味はしますか?

    ナツメグで整えましょう。

  6. 6

    フライパンにサラダ油を大1いれ火にかけます。
    煙が出てくるくらいフライパンを熱してください。
    そんで油を一度捨てます。

  7. 7

    もう一度サラダ油を大1入れ、卵を焼いていきます。
    卵は三回くらいに分けて弱~中火で焼きましょう。

  8. 8

    卵を全部入れ、ある程度固まってきたらひっくり返しますよ。
    フライパン、2個作戦開始です!

  9. 9

    両面においしそうな焼き色がつき、中も火が通っていれば完成です。
    カットして食べましょう!

    れっつカット!

コツ・ポイント

炒めた野菜は必ず冷ましましょう。熱いままだと卵に火が入りますよ。

卵をカットしたとき断面が黄色ならそれは大成功オムレツです。余熱でも卵には火が通ることを念頭においてください。

フライパン2個作戦、意味わかりますよね? (ドキドキ。)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
futoさん
futoさん @cook_40164309
に公開

似たレシピ