夏野菜のスペイン風オムレツ

ちむちむこ @cook_40073847
ブロッコリーの芯をさいの目に切って入れてしまうのがミソ。ビタミン豊富なオムレツです。
このレシピの生い立ち
卵も野菜もおイモも一度に食べれるので、パンが主食の時の夏休みの朝ご飯にはこれがぴったり!
夏野菜のスペイン風オムレツ
ブロッコリーの芯をさいの目に切って入れてしまうのがミソ。ビタミン豊富なオムレツです。
このレシピの生い立ち
卵も野菜もおイモも一度に食べれるので、パンが主食の時の夏休みの朝ご飯にはこれがぴったり!
作り方
- 1
じゃがいもは洗ってラップをして数カ所穴を開けてレンジで3分ほどチンしてさいの目に切る。ブロッコリーもゆでて芯を切る。
- 2
たまねぎは粗みじん切り、パプリカはさいの目に、エリンギは半月切りにします。とうもろこしはゆでて包丁でもぎ取ります。
- 3
卵をよく溶いて牛乳と塩・こしょうで味をつける。フライパンにオリーブ油を熱し、中火で玉ねぎから炒め、野菜を加えて炒めます。
- 4
溶き卵を流し入れ、さっと混ぜてフタをして火を弱めて焼く。卵にほぼ火が通ったら大皿に取りひっくり返して裏も焼きます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
牡蠣と野菜の☆スパニッシュオムレツ☆ 牡蠣と野菜の☆スパニッシュオムレツ☆
牡蠣と野菜でスペインバル風オムレツの出来上がり☆冷えた白ワインに良く合います♪牡蠣が苦手なら海老を使ってもO.K.☆ Hanaro -
野菜たっぷり!スパニッシュオムレツ 野菜たっぷり!スパニッシュオムレツ
田原市産ブロッコリー、ミニトマト、じゃがいも、たまねぎ、パプリカを入れた、朝から栄養満点のスパニッシュオムレツです。このレシピは高校生朝ごはんプロジェクトで若い世代の代表として、渥美農業高校3年生の生徒さんにご協力いただき、忙しい朝でも簡単に作って食べられる朝食レシピを考えてもらいました。このメニューは田原市内臨海企業にて食堂のメニューとして提供されます。 田原市 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18296733