金時草と塩麹の炊き込みご飯

スパイスパーラー
スパイスパーラー @cook_40108718

切って入れて炊くだけ。見た目も鮮やかで、びっくりするほど美味しいです。
このレシピの生い立ち
スーパーに行ったら見たことのないお野菜が、、葉っぱの裏は紫色。一緒に炊くと綺麗な色に。

金時草と塩麹の炊き込みご飯

切って入れて炊くだけ。見た目も鮮やかで、びっくりするほど美味しいです。
このレシピの生い立ち
スーパーに行ったら見たことのないお野菜が、、葉っぱの裏は紫色。一緒に炊くと綺麗な色に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 1合
  2. 金時草 好きなだけ
  3. 生の塩麹 小さじ1

作り方

  1. 1

    金時草は細かく切る。
    米は研いでおく。

  2. 2

    研いだ米の入った炊飯器にいつも通りの分量の水を入れ、切った金時草、塩麹を入れる。

  3. 3

    炊飯して炊けたら盛り付けて完成。

コツ・ポイント

色を濃くするには金時草を多めに。
塩麹は液体塩麹にしてもよいかと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スパイスパーラー
に公開
ビリヤニと中東料理♡
もっと読む

似たレシピ