簡単!スポンジケーキ

BaRi_JuN @cook_40119480
めっちゃふわふわなスポンジケーキが出来るよ(*・ω・)ノ
つくれぽ まってまーす!
このレシピの生い立ち
兄ちゃんの誕生日につくりました。
簡単!スポンジケーキ
めっちゃふわふわなスポンジケーキが出来るよ(*・ω・)ノ
つくれぽ まってまーす!
このレシピの生い立ち
兄ちゃんの誕生日につくりました。
作り方
- 1
~下準備~
・バターをレンジで温めてよく混ぜる
・薄力粉をふるっておく
・オーブンを170℃で余熱しておく
・湯煎を作る - 2
~髪型を作る~
A4紙を2枚用意して、1枚は丸く型どりしてもう1枚は写真のように切り型にはめておきます。 - 3
~作り方~
ボウルに卵をわり入れ、砂糖を加える。
*砂糖を加えたらすぐに混ぜること→そうしないと卵のダマができる - 4
③のボウルを混ぜながら湯煎につけ、卵を人肌の温度まで温める。
*混ぜながら温めないとスクランブルエッグになってしまいます - 5
ハンドミキサーの強で約5分混ぜる。
- 6
次はハンドミキサーの弱で約5分混ぜる。
- 7
4に、ふるっておいた薄力粉の1/3を加え,
底からさっくり混ぜ合わせる。(練らないようにする) - 8
薄力粉の1/2を加え、そこからさっくり混ぜ合わせる。
- 9
残りの薄力粉を混ぜあわせ、粉が見えなくなるまで混ぜる。
*白かった生地が黄色っぽくなってきたら混ぜすぎです。 - 10
バター&牛乳を温めたものを小さいボウルに移して、その中に卵の生地の1/4を加えて、ホイッパーでしっかり混ぜます。
- 11
バター&牛乳、卵を合わせたものを卵のボウルに戻して、木べらでさっくり合わせます。
- 12
生地を型に流し込み160℃で5号→20分/6号→25分/7号→30分焼く
コツ・ポイント
ハンドミキサーでしっかりと卵をあわ立てることです。しっかりあわ立っていないと、ふわふわしたスポンジケーキを作ることができなくなってしまいます。
似たレシピ
-
基本のスポンジケーキ(ジェノワーズ) 基本のスポンジケーキ(ジェノワーズ)
誰もが憧れるふわふわのスポンジケーキ。落ち着いて工程をしっかり守れば、憧れのふわふわスポンジが出来るはずデス!!たあこママ♪
-
-
-
-
◆しっとり・ふわふわ*ミルクスポンジ◆ ◆しっとり・ふわふわ*ミルクスポンジ◆
ワンボウルで簡単に、しっとり・ふわふわスポンジが完成!もうスポンジ作りは怖くない!?つくれぽ18,000人ありがとう♡ まれ子 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18662235