夏も冬も☆薬味そうめんみそ汁

ミマト
ミマト @cook_40067567

そうめんが余ったら、みそ汁にINが美味♪
季節の薬味をたっぷり利かせて♡
お陰さまで話題入り♪

このレシピの生い立ち
子どもの頃から実家にはあったそうめんみそ汁。夏でも冬でも温でも冷でも季節の薬味を利かせて天かすor天ぷらor油揚げを入れるのが我が家の定番です。

夏も冬も☆薬味そうめんみそ汁

そうめんが余ったら、みそ汁にINが美味♪
季節の薬味をたっぷり利かせて♡
お陰さまで話題入り♪

このレシピの生い立ち
子どもの頃から実家にはあったそうめんみそ汁。夏でも冬でも温でも冷でも季節の薬味を利かせて天かすor天ぷらor油揚げを入れるのが我が家の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. そうめん 一人分
  2. みそ汁(少し濃いめがおすすめ) お椀一杯
  3. 具*油揚げ天かす、天ぷらがあればなお良し) 適量
  4. お好みの他の具材、薬味
  5. 生姜、大葉茗荷ねぎ、七味唐辛子、胡麻など 適量

作り方

  1. 1

    余ったそうめん、、味噌汁にIN

  2. 2

    いつもより出汁or味噌を濃いめにしてお好きな具でみそ汁を作る。今回はオクラと油揚げ。天かす又は天ぷらならコクUPです。

  3. 3

    椀にそうめんと味噌汁を入れる。お好きな薬味をのせて召し上がって下さい。

コツ・ポイント

そうめんを入れると少し薄くなるのでダシor味噌は気持ち濃いめに作って下さい。野菜類の具はお好きなものでOKですが、天かす又は油揚げ、天ぷらなどが入るとコクがでてさらに美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミマト
ミマト @cook_40067567
に公開
2012/01 キッチンopen 〜おうちで作る創作&定番メニュー・おつまみ・お弁当おかず・自家製保存食・時々スイーツのレシピを掲載してます。ファジー&マイペースに活動してます(*^^*) ・・どうぞ宜しく♡☆酵母の会☆ダイエット部☆鯖♡同盟
もっと読む

似たレシピ