さっぱり!大根とひじきのゆずポン酢煮

セイウチさん
セイウチさん @cook_40185941

さっぱり食べたい人にオススメです。
このレシピの生い立ち
TVで手羽元を使ってさっぱり煮をしていて、おいしそうだったので、家にあった大根とひじきを使ってアレンジして再現してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人前
  1. 大根 中1本
  2. 油あげ 小2枚
  3. 生ひじき 50g
  4. ゆずポン酢(ポン酢でOK) 150cc
  5. 200cc
  6. ほんだし 小さじ1
  7. 砂糖または蜂蜜(お好みで) 小さじ1

作り方

  1. 1

    大根は、2㎝の輪切りにして十字に切って、いちょう切り。そのあと、竹串の通る固さまで湯がく。

  2. 2

    油あげは、千切りに切ったあと、お湯をかけて油抜きをする。

  3. 3

    フライパンにゆずポン酢と水を入れひと煮立ちさせ、ほんだし、①の大根、②の油あげ、ひじきを入れて蓋をして10分中火で煮る。

  4. 4

    蓋をあけて、色が染み込んだら、水分がほぼなくなるまで、煮詰める。

  5. 5

    お皿に盛りつけて、出来上がり!

コツ・ポイント

作り方の④の時、酸っぱさがきついようなら、砂糖か蜂蜜を入れて調整してください。
ゆずポン酢でも、普通のポン酢でも大丈夫です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

セイウチさん
セイウチさん @cook_40185941
に公開

似たレシピ