意外と簡単!ヤンソン氏の誘惑☆

Raphaela♪
Raphaela♪ @cook_40025348

スウェーデンの伝統料理、“ヤンソン氏の誘惑”です。
本場では酢漬けニシンを使いますが私はオイルサーディンで作ります。
このレシピの生い立ち
夏至祭=北欧=スウェーデンという事で、我が家では6月の夏至の日に食べています。
アンチョビーを使用するレシピが多いですが、私はオイルサーディンが好きなのでアレンジしてみました☆

意外と簡単!ヤンソン氏の誘惑☆

スウェーデンの伝統料理、“ヤンソン氏の誘惑”です。
本場では酢漬けニシンを使いますが私はオイルサーディンで作ります。
このレシピの生い立ち
夏至祭=北欧=スウェーデンという事で、我が家では6月の夏至の日に食べています。
アンチョビーを使用するレシピが多いですが、私はオイルサーディンが好きなのでアレンジしてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分
  1. じゃがいも 2~3個
  2. 玉ねぎ 1個
  3. オイルサーディン 1缶(漬けオイルも使用)
  4. 適宜
  5. バター 適宜
  6. 黒胡椒 適宜
  7. 適宜
  8. 牛乳 100cc

作り方

  1. 1

    じゃがいもは千切り、玉ねぎは薄くスライス、オイルサーディンは荒くみじん切りにしておく。

  2. 2

    フライパンで油(グレープシードかサラダオイル)とバターを熱する(こってり系が好きならallバターでも良い)。

  3. 3

    2のフライパンで玉ねぎを飴色になるまでしっかり炒め、塩胡椒しておく。
    オーブンを200℃に温め始める。

  4. 4

    深めの耐熱皿に、”じゃが→玉ねぎ→オイルサーディン→じゃが→玉ねぎ→オイルサーディン→じゃが”と重ねていく。

  5. 5

    4の上から牛乳、サーディン缶に残ったオイルを注ぐ。
    黒胡椒を振り、好みでバターを落とす。

  6. 6

    200℃のオーブンで40~50分焼いて完成☆

コツ・ポイント

・浅めのお皿を使用したら焼いている途中で中身が溢れてきたので(汗)、深めのものを使いましょう(^^ゞ
・オイルサーディンが味の決め手なので、好みの缶詰を探すと良いと思います^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Raphaela♪
Raphaela♪ @cook_40025348
に公開
季節のイベント料理大好き主婦のRaphaelaです。お店メニューの簡単アレンジや本・ゲームetcの再現がマイブーム☆デスパのブリーや逃げ恥のみくりのようなスーパー主婦を目指し中。よろしくお願いします(^_^)/ ちなみに猫派。
もっと読む

似たレシピ