子どものおやつに型抜きクッキー

憂愛ママ
憂愛ママ @cook_40177992

色々書いてありますが、要するに材料を順に混ぜて焼くだけです(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
我が家の四姉妹、買ってきたクッキーじゃ足りないんです(≧∇≦)

子どものおやつに型抜きクッキー

色々書いてありますが、要するに材料を順に混ぜて焼くだけです(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
我が家の四姉妹、買ってきたクッキーじゃ足りないんです(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たくさん
  1. マーガリン 100g
  2. 砂糖 100g
  3. 玉子 1個
  4. 薄力粉 300g

作り方

  1. 1

    マーガリンを耐熱ボールではかる。それをレンジ200Wで1分チンして泡だて器で混ぜる。マヨネーズっぽくなる。

  2. 2

    マーガリンの入ったボールをはかりに乗せてそのまま砂糖をはかって混ぜる。

  3. 3

    ②にといた玉子を入れて混ぜる。
    マーガリンがマヨネーズ状になっているので一度に入れてもあまり分離しません。

  4. 4

    ③に薄力粉をふるいながら入れる。ゴムベラで粉っぽさがなくなるまで切るように混ぜる。

  5. 5

    ラップに包んで冷蔵庫で10分くらい休ませる。
    冷凍する場合はここで生地を棒状にしてラップで巻いて冷凍庫へ。

  6. 6

    オーブンを180度で余熱。
    その間に生地を伸ばして型抜きする。

  7. 7

    オーブンで15~20分焼いて完成。

  8. 8

    棒状に冷凍した生地は好きな厚さに輪切りにして焼くと楽ちん。

コツ・ポイント

マーガリンをマヨネーズくらい(ちょっと溶けても気にしない)柔らかくするとその後の作業が楽ちんです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
憂愛ママ
憂愛ママ @cook_40177992
に公開
四姉妹のお母さんしてます(*´∀`*)四人もいるとおやつは買ってるとおやつ代半端ないっす(´Д`;)ゞ ってことで、できるだけ家にあるものでたくさん作ってまぁす よろしくぅ(*^。^*)
もっと読む

似たレシピ