ズッキーニの豚バラ炒め

はにふら
はにふら @cook_40125959

今が旬のズッキーニ 。夏にリーズナブルな野菜と豚バラでびっくりするくらいおいしい一品に!
このレシピの生い立ち
実家からまるまる太った自家製ズッキーニが届きました。トマトと合うのは周知の通り。いため方が甘くて全然おいしくなかったことがあるので、よく炒めて水分をとばすようにしたらとっても美味しかったです。

ズッキーニの豚バラ炒め

今が旬のズッキーニ 。夏にリーズナブルな野菜と豚バラでびっくりするくらいおいしい一品に!
このレシピの生い立ち
実家からまるまる太った自家製ズッキーニが届きました。トマトと合うのは周知の通り。いため方が甘くて全然おいしくなかったことがあるので、よく炒めて水分をとばすようにしたらとっても美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ズッキーニ 1本
  2. トマト 2個
  3. にんにく 1かけ
  4. 粉チーズ 適宜
  5. 豚バラ肉 300g
  6. オリーブオイル 適宜
  7. 適宜
  8. 胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    ズッキーニを縦半分に切り、さらに縦に半分に切り、厚さ1cm程度の銀杏切りに。トマトはも同じくらいの大きさに切る。

  2. 2

    にんにくは縦に切ってさらに2ミリほどの厚さで切る。豚バラは幅2cmくらいに切る。

  3. 3

    にんにくをオリーブオイルで炒め、香りが出たら豚バラを加えて炒める。

  4. 4

    赤みがなくなる程度炒めたら、ズッキーニを加えて中火で炒め続ける。全体に火が通ったらひとつまみ塩を入れてさらに炒め続ける。

  5. 5

    汁気が無くなり、豚肉の一部が少し焦げるくらいになり、ズッキーニが半透明になって来たら、トマトを加えてさらに炒める。

  6. 6

    トマトの水分が大分無くなり、全体に少しねっとりしてくる状態になったら塩と胡椒で味を整える。

  7. 7

    味がなじんだ時点で粉チーズを振りかけ、さっと馴染ませたら火を止めてできあがり。

コツ・ポイント

素材をじっくりよく炒めて味をなじませることが一番のこつ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はにふら
はにふら @cook_40125959
に公開
IT系の会社に勤める既婚女性です。仕事は忙しいし、料理のテクニックも全然ありません。でも、いろんな素材や調味料の組み合わせを考えて、とにかく作ってみるのが好きです。思いつきで作ってみたら結構おいしかったのに、レシピを忘れて二度と作れない…というジレンマから脱するために、クックパッド始めました!
もっと読む

似たレシピ