フムス(ホンモス)

Tjohej @cook_40054782
中東料理の定番メゼ(前菜)。ひよこ豆のペースト。練りゴマの濃厚さとレモンの爽やかさが食欲を引き立てます!
このレシピの生い立ち
地中海沿岸諸国で毎日のように食べられているフムス。ババガヌーシュ同様、様々なサラダやケバブ、ホブス(パン)と一緒に召し上がれ!
フムス(ホンモス)
中東料理の定番メゼ(前菜)。ひよこ豆のペースト。練りゴマの濃厚さとレモンの爽やかさが食欲を引き立てます!
このレシピの生い立ち
地中海沿岸諸国で毎日のように食べられているフムス。ババガヌーシュ同様、様々なサラダやケバブ、ホブス(パン)と一緒に召し上がれ!
作り方
- 1
乾燥ひよこ豆は夏場で一晩、冬場は10時間ほど水につけて戻す。
- 2
水から煮始め、1時間〜1時間半。中が軟らかくなるまで。ザルにあけて、煮汁は取っておく。
- 3
ひよこ豆のあら熱が取れたら、一粒ずつ薄皮を剥く。親指と人差し指でつぶすように押すと剥けます。
- 4
豆、タヒーニ、レモン汁、塩、クミン、オリーブ油に煮汁を足しながら、ミキサー、ブレンダーなどでペースト状にする。
- 5
なめらかになったら皿に盛りつけ、パプリカ、パセリを盛りつけてオリーブ油をかける。
コツ・ポイント
ペーストにしたあと、さらに裏ごしするとよりスムースなフムスになります!味は好みだと思うので、塩、レモン、ニンニク、クミンなど、加減しながら自分お好みの味を捜してみてください。
似たレシピ
-
-
-
うちのフムス~ひよこ豆と練り胡麻ペースト うちのフムス~ひよこ豆と練り胡麻ペースト
ひよこ豆と練り胡麻、塩、にんにく、レモン搾り汁などを加えて作るペーストです。オーソドックスな基本のフムスのレシピです。 gingamom -
-
-
ひよこ豆のペースト「フムス」 ひよこ豆のペースト「フムス」
フムスは中東やギリシャなど多くの国で食されているひよこ豆のペースト。オリーブオイルがたっぷり入ってマイルドでクリーミー☆ メルカードポルトガル -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18666536