塩麹deふわふわ白パン♪(HB使用)

塩麹を使っていつもの白パンをもっとふわふわの触感にさせました。
1次発酵まではHBにお任せです。
焼き立ては最高です!!
このレシピの生い立ち
塩麹を使ってどうしてもパンを焼いてみたくて作りました。
HBを使うので、とっても簡単にできあがり、お家で作ったパンがこんなに美味しく!!
そのままでもいいですし、レタス・ハム・チーズなどお好きなものを挟んでいただいても最高です!!
塩麹deふわふわ白パン♪(HB使用)
塩麹を使っていつもの白パンをもっとふわふわの触感にさせました。
1次発酵まではHBにお任せです。
焼き立ては最高です!!
このレシピの生い立ち
塩麹を使ってどうしてもパンを焼いてみたくて作りました。
HBを使うので、とっても簡単にできあがり、お家で作ったパンがこんなに美味しく!!
そのままでもいいですし、レタス・ハム・チーズなどお好きなものを挟んでいただいても最高です!!
作り方
- 1
パンケースに、水・砂糖・塩・塩麹を入れて軽く振ってなじませます。
- 2
強力粉・スキムミルク・ドライイースト・ショートニングを加え、生地コースを選択して、1次発酵まで済ませます。
- 3
ティファールのHBをお使いの方へ!コネが始まって暫くするとコネが一旦止まります。ショートニングはその時に加えて下さい。
- 4
できあがった生地を取り出し、1つに丸めなおし、濡れた布巾を生地にかぶせて、10分間のベンチタイムをとる。
- 5
丸い生地の上から、優しく手のひらで押さえてガス抜きをしてからもう一度、丸めなおす。
- 6
生地を8等分にして、一つずつ綺麗に丸める。
この時、作業中でない生地には、濡れた布巾をかぶせておく。 - 7
生地の上から上新粉を茶こしなどを使ってたっぷりとかける。
- 8
菜箸で生地の中央を切るように強く押し付ける。
- 9
生地が1.5~2倍くらいの大きさになるまで2次発酵させる。
(オーブンに発酵機能がある場合には、40℃で20分程度) - 10
オーブンを180℃に予熱しておく。
- 11
予熱完了後、オーブンの温度を150℃に設定しなおし10分間焼き、その後、再度170℃に設定しなおして5分程焼く。
コツ・ポイント
オーブンの機種によって、発酵時間や温度・焼き時間がそれぞれ違ってくるかと思いますので、その点のみ様子をみながら、作ってみて下さい。
似たレシピ
-
HB★白パンでちぎりパン★マーガリン使用 HB★白パンでちぎりパン★マーガリン使用
マーガリンとスキムミルクでふわふわの白パン♪一次発酵までHBで。28cmタルト型を使いましたが、天板やスクエア型でも しろのちゃん -
-
-
HBでハイジの白パン(全粒粉バージョン) HBでハイジの白パン(全粒粉バージョン)
1次発酵までHBで!全粒粉使用なので見た目は白パンではありませんが…食感はハイジの白パンそのものです☆ アッchan -
-
-
-
ふわふわ☆きょうこの白パン2016 ふわふわ☆きょうこの白パン2016
ふわふわな柔らかい白パンです。生地はHBにお任せ☆きょうこの2016年バージョンの白パンです。焼きたてはそっと持ってね きょうこ17 -
その他のレシピ