作り方
- 1
あさりは水に2~3時間漬け、砂抜きします。
- 2
フライパンにあさりと酒を回し入れて蓋をし蒸し焼きにします。
- 3
あさりの殻が開き、アルコール臭が飛んだら、火からおろします。
- 4
貝殻からあさりの身を外します。
- 5
生姜を千切りにします。
- 6
鍋に手順3の残っている煮汁、手順4、手順5、☆を入れて弱火で煮汁が少なくなるまで煮詰めます。
- 7
煮汁が少なくなったら火からおろし、粗熱を取ります。
- 8
粗熱が取れたら器に盛り付けて、完成です。
- 9
人気検索でトップ10に入りました☆
2017/5/6
コツ・ポイント
殻付きあさりを使いましたが、手軽な剥き身でも大丈夫です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18667559