獅子唐と糸蒟蒻の煮浸し

みせす☆まあさ @cook_40070590
獅子唐と糸蒟蒻をさっと炒めて、麺つゆで煮ただけ。とっても簡単です。
このレシピの生い立ち
畑でどんどんできる獅子唐の大量消費のために数年前から作っているレシピです。
獅子唐と糸蒟蒻の煮浸し
獅子唐と糸蒟蒻をさっと炒めて、麺つゆで煮ただけ。とっても簡単です。
このレシピの生い立ち
畑でどんどんできる獅子唐の大量消費のために数年前から作っているレシピです。
作り方
- 1
獅子唐のなり口のヘタ(茎)をギリギリの所でカットします。(1番傷みやすい所なので)
- 2
熱を加えても破裂しないように、味が染みやすいように包丁の先で6箇所位プスプスと穴を開けます。
- 3
糸蒟蒻をザルにあけて、キッチンバサミでチョキチョキ食べ易い長さに切っておく。
- 4
鍋を火にかけ獅子唐と糸蒟蒻をごま油でさっと炒めます。火は中火強で。
- 5
麺つゆを入れます。
- 6
落し蓋をして弱火で煮ます。時々菜箸で混ぜて均一に味を馴染ませます。
- 7
食べる直前まで味を馴染ませます。
- 8
ゴマを振りかけて出来上がりです。
コツ・ポイント
◎冷蔵庫で冷やして食べると美味しいです。
保存するときは煮汁ごと保存してください。
◎獅子唐のピリ辛が苦手な方は、お砂糖を入れても。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18668204