めんつゆで揚げ出し豆腐とししとうの煮浸し

ちゃんA* @cook_40153964
ししとうと揚げ出し豆腐の煮浸しが簡単にフライパンとめんつゆで出来ちゃいます♪
このレシピの生い立ち
ししとうが大量にあったので!
めんつゆで揚げ出し豆腐とししとうの煮浸し
ししとうと揚げ出し豆腐の煮浸しが簡単にフライパンとめんつゆで出来ちゃいます♪
このレシピの生い立ち
ししとうが大量にあったので!
作り方
- 1
ししとうは軽く洗い、ヘタを切ります。そして爆発防止のため少し切り込みを入れておきます。
- 2
揚げ出し豆腐とししとうをフライパンに入れ、軽く焼きます。私はノンオイルで焼きましたが、ごま油で焼いたりしても美味しそう♪
- 3
そこに水とめんつゆを入れます。アルミホイルで落し蓋をして3分煮込みます。
- 4
暖かいのがお好きな方はこれで完成!かつお節をお好みで♪
- 5
夏なので、私は最近盛り付けてから冷蔵庫で20分ほど冷やしてから食べました!これもまた美味しい(^^)
コツ・ポイント
ポイントは特にありませんが、切れ込みを入れると爆発防止のためだけではなく味が染み込むので絶対に切り込みを入れましょう☆
似たレシピ
-
揚げだし豆腐と小松菜の煮浸し*妊婦ご飯 揚げだし豆腐と小松菜の煮浸し*妊婦ご飯
妊婦さんに!葉酸たっぷりレシピです。揚げ出し豆腐と小松菜の煮浸しの中間?みたいなおかずです。豆腐は揚げてません!話題入り なりもふぎ -
-
-
厚揚げで!揚げ出し豆腐風夏野菜の煮びたし 厚揚げで!揚げ出し豆腐風夏野菜の煮びたし
温かくても冷やしてもお好みで。そうめんやうどんにかけて食べるのもオススメ!さっぱり食べたい時はポン酢や大根おろしも◎ chisappen -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18402669