おせちリメイク 栗入り豆大福

クックT452WL☆
クックT452WL☆ @cook_40145142

御節の黒豆と栗の甘露煮の消費に
このレシピの生い立ち
おせちで黒豆と栗が余ったので作りました。白玉粉は餅で代用してもいいかもしれないですね。

おせちリメイク 栗入り豆大福

御節の黒豆と栗の甘露煮の消費に
このレシピの生い立ち
おせちで黒豆と栗が余ったので作りました。白玉粉は餅で代用してもいいかもしれないですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個
  1. 白玉粉 60g
  2. 砂糖(今回は三温糖) 大さじ2
  3. 100g
  4. 黒豆(餅混ぜ用) お好み(写真は大さじ1〜2くらい)
  5. 栗の甘露煮 4個
  6. 黒豆あんこ代わりなので潰します 大さじ4〜6?茶碗小盛りくらい?
  7. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    下準備であんこ代わりの黒豆をつぶす。
    私はすり鉢で粗く潰しました。包丁で刻んだり、ミキサーかけてもいいかも

  2. 2

    白玉粉と砂糖を混ぜ、ダマにならないように少しずつ水を混ぜ合わせる。

  3. 3

    ②を500wで30〜45秒加熱。レンジから出したらゴムべらでよく混ぜる。(加熱時間は機種により)

  4. 4

    ③を再度レンジ加熱。その間にクッキングシートの上に片栗粉をまぶしておく。

  5. 5

    ④をゴムべらで混ぜて、クッキングシートの上に乗せ、片栗粉を上からまぶす。

  6. 6

    ⑤の餅を薄く広げて、混ぜ込み用の黒豆を汁がはいらないように気をつけて、餅の上に散らす。

  7. 7

    餅を折りたたみ、再度広げたら包丁やスケッパーで4当分にする。(切り口やベタつくところには適宜片栗をまぶす)

  8. 8

    餅に①の黒豆と栗の甘露煮を乗せて、餅で包み込むようにして閉じたら、閉じ目を下にして完成

  9. 9

    1〜8の工程を読むのがめんどくさい人は…
    ⅰ片栗と砂糖と水を混ぜる。ⅱレンジで加熱、混ぜる再度加熱。

  10. 10

    ⅲ混ぜ込み用の黒豆を餅に散らし、畳み込み4等分。ⅳつぶし黒豆と栗入りを餅に包む以上!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックT452WL☆
クックT452WL☆ @cook_40145142
に公開

似たレシピ