低カロリー!ココアビスケットチーズケーキ

普通に作れば6等分で380㌍あるチーズケーキですが250㌍までおさえて作ってみました。美味しくできたと思います。
このレシピの生い立ち
大好きなチーズケーキですがカロリーが高いので極力カロリーをおさえました。カロリーをおさえると味がいまいちだったりしますが美味しくできたと思います。
低カロリー!ココアビスケットチーズケーキ
普通に作れば6等分で380㌍あるチーズケーキですが250㌍までおさえて作ってみました。美味しくできたと思います。
このレシピの生い立ち
大好きなチーズケーキですがカロリーが高いので極力カロリーをおさえました。カロリーをおさえると味がいまいちだったりしますが美味しくできたと思います。
作り方
- 1
ビスケット16枚はクリームをはがして32枚にします。クリームチーズは室温においてヘラで柔らかくしておきます。
- 2
ビスケットは袋に入れて麺棒かスプーンで押さえながら砕きます。パーツ別(●:16枚細かく、▲:6枚粗く、◼:10枚細かく)
- 3
溶かしたマーガリンに●の細かく砕いたビスケットを加えてよく混ぜてケーキ型に押さえつけながら敷きつめて冷蔵庫で冷やします。
- 4
ホイップを泡立てます。
- 5
クリームチーズに水きりヨーグルト、パルスイート、レモン汁を加えて泡立て器で混ぜて④のホイップも加えて混ぜます。
- 6
さらに▲の粗く砕いたビスケットを加えてヘラで軽く混ぜ合わせて③の型に生地を入れて表面を平らにして冷蔵庫で冷やします。
- 7
最後に残りの◼の細かく砕いたビスケットを上からまんべんなくかけたら出来上がりです。
- 8
型は底が抜けるセルクル型にしましたが型から外しにくかったのでケーキシートを敷くか、冷凍室で冷やすほうがいいかと思います。
コツ・ポイント
特にないです。ビスケットは100円で売ってた安いビスケットにしましたがオレオでも作れます。水きりヨーグルトはヨーグルト200gを2時間ほど水きりしたら100gになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
【定番簡単】ビスケット入りチーズケーキ 【定番簡単】ビスケット入りチーズケーキ
定番のベイクドチーズケーキです。レシピは少し甘目にしてあるのでお好みで調整してください。低温でじっくり焼き上げがポイント JA新いわてレシピ集 -
-
簡単!チーズケーキの土台ビスケット 簡単!チーズケーキの土台ビスケット
チーズケーキ用の土台のビスケットをいかに簡単に細かくできるか?!辿り着いたのは…コレでした 笑コレはかなりラクチンですとても人様にお見せできるような『足』ではないので、写真は出来上がったチーズケーキを。 pashaco -
その他のレシピ