二歳児 vs 野菜たっぷりオムライス

親父のメモ書き
親父のメモ書き @cook_40186222

男の料理なので多少雑ですが、何卒ご容赦ください。
このレシピの生い立ち
野菜たっぷり炒飯の下拵え中、顆粒鶏ガラスープが無く、苦肉の策で乗りきった一品。

二歳児 vs 野菜たっぷりオムライス

男の料理なので多少雑ですが、何卒ご容赦ください。
このレシピの生い立ち
野菜たっぷり炒飯の下拵え中、顆粒鶏ガラスープが無く、苦肉の策で乗りきった一品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二歳児一人分
  1. キャベツ 大きめの葉 1〜2枚
  2. 人参 1/4本
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. ピーマン 1〜2個
  5. その他 緑黄色野菜 お好み
  6. 1個
  7. 牛乳 50ccくらい
  8. マヨネーズ 大さじ1弱
  9. ケチャップ お好み
  10. 冷やご飯 茶碗一杯分

作り方

  1. 1

    各種野菜をみじん切りにする。
    一部は敢えて大きめに形を残す。

  2. 2

    熱したフライパンに油を敷き、野菜を投入。

  3. 3

    しんなりしてきたら、冷やご飯を投入。

  4. 4

    混ぜ合わせたら、ケチャップをフライパン一周~一周半分くらいかける。

  5. 5

    全体を混ぜ合わせたら、ケチャップライス完成。お皿へ盛り付ける。

  6. 6

    卵を溶き、牛乳とマヨネーズを混ぜ合わせる。

  7. 7

    熱したフライパンに溶き卵を投入し、全体へ広げ、弱火で10秒くらい待つ。

  8. 8

    中央の辺りを軽くかき混ぜる。

  9. 9

    更に6,7秒待ったら火を消し、余熱で少し温めたのち、ケチャップライスの上に乗せて完成。

  10. 10

    8,9は上手くいかない時もあるので、7の行程である程度玉子を焼き、それをご飯に乗せても十分です。その例がこれ。。

コツ・ポイント

キャベツ・人参・玉ねぎ・ピーマンはレギュラー入り。
その他、家に余っている野菜(緑黄色野菜を優先)を準レギュラー。

あとは、きっと美味しく出来上がると信じる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
親父のメモ書き
親父のメモ書き @cook_40186222
に公開

似たレシピ