菜の花のおひたし

みかんタコ
みかんタコ @cook_40182999

茎の細いほうが私は好きです☆ さっぱりポン酢で♪
このレシピの生い立ち
菜の花畑の横を車で通りすぎたら、なんだか食べたくなりました☆

菜の花のおひたし

茎の細いほうが私は好きです☆ さっぱりポン酢で♪
このレシピの生い立ち
菜の花畑の横を車で通りすぎたら、なんだか食べたくなりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 菜の花 1束
  2. 大1程度
  3. ポン酢 お好み

作り方

  1. 1

    菜の花を2-3cmの長さに切る。

  2. 2

    たっぷりのお湯に塩を入れ、さっと湯がく。茎を先に入れて1分後、花の部分を入れて、20-30秒程度でザルにあげる。

  3. 3

    冷水でしめるとシャキッとしておいしいです。
    完成!!

コツ・ポイント

花は色が変わりやすいので、後から入れる。
塩を少し多めに入れると、ほんのり塩味がきくので、ポン酢が少量でもとても美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みかんタコ
みかんタコ @cook_40182999
に公開
安上がりでおいしいご飯になるように心がけて料理をしています。めんどくさがりなので、料理は簡単にできるものが大好きですが、たまに気が向いたときに、手の凝ったものを作っています(^^)
もっと読む

似たレシピ