フライパンで作るかぼちゃのそぼろ煮

となりのトットロ @cook_40076780
フライパンでひとつで簡単に♩ほっこり甘いかぼちゃのそぼろ煮です♡
このレシピの生い立ち
スライスかぼちゃが安かったので、フライパンひとつで簡単に作りたくて(*^^*) 挽肉が冷たい内に調味料を馴染ませると臭みが出にくいと聞いたのを思い出して作ってみました☆
フライパンで作るかぼちゃのそぼろ煮
フライパンでひとつで簡単に♩ほっこり甘いかぼちゃのそぼろ煮です♡
このレシピの生い立ち
スライスかぼちゃが安かったので、フライパンひとつで簡単に作りたくて(*^^*) 挽肉が冷たい内に調味料を馴染ませると臭みが出にくいと聞いたのを思い出して作ってみました☆
作り方
- 1
かぼちゃはタネを取って薄めに切るか、小さめに切る。※予めレンジで少し加熱すると切りやすいです。
- 2
スライスが面倒な方は写真のような予めスライスしてあるものを選べば楽チンです☆これだと種取りも不要*\(^o^)/*
- 3
カットしたかぼちゃを耐熱皿に入れて500wのレンジで4分程加熱する。
- 4
フライパンに☆の材料と鶏挽肉を加え、軽く混ぜる。※この時まだ加熱しません。鶏挽肉はフライパン加熱前に一緒に入れます。
- 5
火をつけて煮込む。鶏挽肉の色が変わってきたら③のかぼちゃを加える。
- 6
かぼちゃを加えたら一度クシャっとシワを寄せて広げたアルミホイル(写真参照)をフライパンの上にふんわり被せる。
- 7
2〜3分放置し、アルミホイルのシワ部分にアクがつくので、あらかたアクが取れたら取りきれないアクを取る。
- 8
アルミホイルを外し、汁気がなくなるまで煮込んだら出来上がり☆
コツ・ポイント
フライパンで作り安くする為に薄め(小さめ)にカットしています。砂糖の量はお好みで。私は大体大さじ1で作ってます(*^^*)鶏以外の挽肉でもできますが臭みが強めになるので鶏挽肉がオススメです♩
似たレシピ
-
-
南瓜のそぼろ煮~フライパンで♪ 南瓜のそぼろ煮~フライパンで♪
南瓜のそぼろ煮を、フライパンで簡単に作っちゃいましょう~^^お上品なそぼろあんかけとは違いますが、味付けがしっかりで、おふくろの味ですよ♪ホクホクの南瓜でおためし下さい。 airyouyuu -
そぼろが絡むホクホクかぼちゃそぼろ煮 そぼろが絡むホクホクかぼちゃそぼろ煮
ひと手間かけるだけでホクホクかぼちゃのそぼろ煮!トロッとそぼろが絡んでほっこりする煮物です。お弁当にも! Akicocoaki -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18670952