もやし 冷やし中華風サラダ

クリームレモン @cook_40181148
ダイエットや糖質制限の時に。もやしを麺の代わりにした冷やし中華風サラダ
このレシピの生い立ち
もやしが好きで、たくさん食べたくて。
作り方
- 1
鍋に湯を沸かしもやしを3分茹でる。もやしは、ザルにあげて冷ましておく。
もやしを取り出した湯で、鶏むね肉を丸ごと茹でる - 2
鶏むね肉に火が通ったら取り出して、食べやすい様に細く手でさく。
- 3
卵をボールに割り入れ、卵用の砂糖、塩を入れて混ぜる。
熱したフライパンに入れて炒り卵を作る。 - 4
レタスは、大きく手でちぎる。キュウリは、細く切る。ミニトマトは、半分に切る。
- 5
レタスを皿の1番下に敷いて、もやしを丸く盛りつける。その上にキュウリ、鶏むね、炒り卵、ミニトマトを彩りよく盛りつける。
- 6
☆の材料を混ぜてかける。
- 7
のりを小さくハサミで切ってパラパラとかけて、出来上がり。
コツ・ポイント
もやしを茹でる時間は、短めにした方が、シャキシャキしておいしいです。
似たレシピ
-
簡単ヘルシー!もやしで冷やし中華風サラダ 簡単ヘルシー!もやしで冷やし中華風サラダ
人気検索Top10入り!もやし大量消費!簡単でダイエットにもおすすめなヘルシー冷やし中華風サラダです! mocaron211 -
-
-
-
-
-
-
-
-
モリンガとわかめde冷やし中華風サラダ モリンガとわかめde冷やし中華風サラダ
麺の代わりにワカメを使って、ヘルシーに冷やし中華風サラダを。ムシ暑い日でもサッパリしていてどんどん食べられます♪ G♥かなかな -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18674116