これはハマる!家庭でできる本格棒々鶏冷麺

かなた♪
かなた♪ @cook_40186894

暑い夏にぴったり!ピリッと辛口、棒棒鳥と冷麺のコンビネーション、具は鶏肉ときゅうりだけとシンプルだけど驚きの美味しさです
このレシピの生い立ち
とある中華料理店で食べた味が忘れられなくていろいろ検索して試行錯誤の結果にたどりついた料理です。

これはハマる!家庭でできる本格棒々鶏冷麺

暑い夏にぴったり!ピリッと辛口、棒棒鳥と冷麺のコンビネーション、具は鶏肉ときゅうりだけとシンプルだけど驚きの美味しさです
このレシピの生い立ち
とある中華料理店で食べた味が忘れられなくていろいろ検索して試行錯誤の結果にたどりついた料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 200~300g
  2. きゅうり 1本
  3. 白葱(みじん切り) 大さじ3
  4. しょうが(みじん切り) 大さじ1
  5. 中華麺 2玉
  6. 調味料
  7. 芝麻醤 大さじ5
  8. うすくち醤油 大さじ6
  9. 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ3
  11. 辣油 大さじ1.5
  12. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋に水をはり葱の青い部分のぶつぎりと叩き潰したしょうが1片をいれ鶏肉を茹でる。沸騰したら弱火にして約30分完全に火を通す

  2. 2

    茹で上がった鶏肉は流水で洗い氷水で芯まで冷やす。冷えたら水気をきれいに拭き取り手で食べやすい大きさに裂き冷蔵庫で冷やす

  3. 3

    きゅうりは5cmの長さに切り3mm角の拍子木切りにして冷蔵庫で冷やす。食べやすければOK

  4. 4

    ボールに酢と砂糖をいれ砂糖が完全に溶けるまでかきまぜ、そこに醤油、芝麻醤、辣油、ごま油を入れよく混ぜておく。

  5. 5

    白葱、しょうがはみじん切りにしておく。これは食べる直前に4に入れて混ぜる

  6. 6

    中華麺を表示時間通りに茹で、茹で上がったら流水でよく洗いぬめりと荒熱を取る。それができたら氷水に入れてしめる

  7. 7

    麺が充分に冷えたらよく水気を切って皿に盛る。冷やしておいた鶏肉ときゅうりを乗せ白葱としょうがを入れたソースをかけて完成。

コツ・ポイント

*濃口醤油なら大さじ5以内で味を調節してください

*きゅうりはあまり早く切ると水くさくなるので麺をゆでている間にやってもいいでしょう

*白葱としょうがをソースに最後に混ぜるのは水分を出さないための工夫です

*麺の水切りはしっかりと!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かなた♪
かなた♪ @cook_40186894
に公開
美味しく楽しい料理が大好き!男ならではの目線で酒の肴から本格料理まで和洋中問わずに休日にできる簡単レシピをご紹介します。
もっと読む

似たレシピ