お手軽、簡単、照り焼きローストチキン 

yama_miu
yama_miu @cook_40039850

 冬野菜を一緒に煮込めば、照り焼きの味付で、野菜を多く摂取できます。
このレシピの生い立ち
 鶏好きな彼のため、クリスマス料理を手作りするので、ローストチキンを試行錯誤しています。今回は、照り焼き風の味付け・冬野菜たっぷりで、考えました。

お手軽、簡単、照り焼きローストチキン 

 冬野菜を一緒に煮込めば、照り焼きの味付で、野菜を多く摂取できます。
このレシピの生い立ち
 鶏好きな彼のため、クリスマス料理を手作りするので、ローストチキンを試行錯誤しています。今回は、照り焼き風の味付け・冬野菜たっぷりで、考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 骨付きチキンもも肉 2本
  2. ★醤油 大4
  3. ★みりん 大2
  4. ★料理酒 大2
  5. ★砂糖 小2
  6. トマトケチャップ 大1
  7. ★ソース 小2
  8. ★すりおろし生姜(チューブでも可) 5cm
  9. ★チューブ入りにんにく 5cm
  10. ★ローリエ 2枚
  11. お好みの冬野菜(レンコン、じゃがいも、にんじん、ブロッコリー等) お好みの分量

作り方

  1. 1

     お好みの冬野菜を、食べやすい大きさに切る。
     骨付きチキンもも肉は、脂身を取り除き、ホークで両面、こま目に刺す。

  2. 2

    1と★をボールに投入し、もみこみ、半日以上、味を漬けこむ。

  3. 3

    フライパンに油をしき熱し、チキンを中火で両面に、焦げ目がつくよう、5分程度焼く。

  4. 4

    フライパンの中へ、タレ、冬野菜を入れ、蓋をして、中火で5分程度、蒸し焼きする。時々、味が染みわたるよう、タレを絡める。

コツ・ポイント

 下処理をし、時間をかけ、タレに漬け込むと、味が染み込み、美味しいです。
 脂身を取り除くことで、あっさりと仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yama_miu
yama_miu @cook_40039850
に公開
夏休みです。どうする、息子の昼ご飯?お料理苦手ですが、頑張っています。Instagramアカウントferett_miu2010.3.21入籍。2010.7.17挙式。2011.8.12長男出産。
もっと読む

似たレシピ