夏バテ解消 冷したぬき隠し納豆おろしそば

pinocio4 @cook_40118887
夏!冷たいもので涼をとりたいですな。薬味をたっぷり乗せた、豪華絢爛の冷たいそば。特製かけつゆがポイント。
このレシピの生い立ち
冷やしたぬき、納豆そば、おろしそばをワンプレートで実現!
ってほどのことではないけど、色んな栄養素が取れて、つるつる食べれから、この時期に良いかなと。
夏バテ解消 冷したぬき隠し納豆おろしそば
夏!冷たいもので涼をとりたいですな。薬味をたっぷり乗せた、豪華絢爛の冷たいそば。特製かけつゆがポイント。
このレシピの生い立ち
冷やしたぬき、納豆そば、おろしそばをワンプレートで実現!
ってほどのことではないけど、色んな栄養素が取れて、つるつる食べれから、この時期に良いかなと。
作り方
- 1
大根をおろし、ざる等でこして、おろし汁とわける。
おろし汁が150ml~200mlぐらいできるとベスト。 - 2
おろし汁にめんつゆを、味をみながら少しずつ加え、少し濃いめのかけつゆを作り、冷蔵庫で冷やしておく。【特製かけつゆ】
- 3
大葉は千切り、みょうがは縦半分に切って小口切りにし、水にさらす。ねぎも小口切り。
オクラは塩でもんで、湯通し、小口切り。 - 4
温泉たまごを作る。たんこたんきちさんの失敗なし!!簡単温泉卵!レシピがオススメ。
- 5
そばを茹で、氷水で冷やす。
- 6
納豆を良く混ぜて(100回推奨)器に盛り付ける。
- 7
そばを納豆を隠すように盛り付け、真ん中に温泉たまご、周りに大根おろし、オクラ、大葉、みょうが、ねぎ、天かすを散らす。
- 8
特製かけつゆを回しかけたら、できあがり。
コツ・ポイント
ポイントはおろし汁で作るかけつゆです。水は使わず、お好みの濃さに。
良くまぜて食べて下さい。えも言われぬ味わいでございます。
温泉たまごのくずし時に悩みます、、、。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18674829