作り方
- 1
白菜を葉と芯でざっくりわけて沸騰した湯でしんなりするまで茹でる。
- 2
茹で上がったら水にさらし軽く水気をきる。
- 3
2センチほどの細切りにし、しっかり水気をきる。
- 4
ボールに白菜とツナ・調味料をいれしっかりまぜ、鰹節をかけたらできあがり。
- 5
白菜の大きさや水分で調味料を増減してください
コツ・ポイント
白菜をしっかり水切りするとこ
似たレシピ
-
-
-
-
ツナと白菜のゆずぽんシャキシャキサラダ ツナと白菜のゆずぽんシャキシャキサラダ
白菜をたくさん使ってシャキシャキサラダを作りました‼白菜を半分使っても、茹でると小さくなるので、中のボウル1個分くらい! yu_uko16 -
-
-
簡単♪生白菜と塩昆布のツナマヨ和風サラダ 簡単♪生白菜と塩昆布のツナマヨ和風サラダ
✿話題入り感謝✿塩昆布を使うことで、白菜はゆでる手間なし♪シーチキンも加えてボリュームアップしたサラダです。 簡単手抜きママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18675629