大根の煮物(圧力鍋なしバージョン)

魔法の泉 @cook_40034272
じっくり煮込んでね!
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので、ホカホカの大根が恋しくなり、冷蔵庫の中のありあわせで作ってみました。
大根の煮物(圧力鍋なしバージョン)
じっくり煮込んでね!
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので、ホカホカの大根が恋しくなり、冷蔵庫の中のありあわせで作ってみました。
作り方
- 1
大根は、3cmの厚さに切り、皮をむきます。
- 2
こんにゃくは、写真のように切ります。
- 3
うす揚げじゃ、1cm幅に切ります。
- 4
鍋に水3カップと、和風だし・大根・出し昆布を入れます。
- 5
沸騰したら、こんにゃく、うす揚げを加えます。中火で、約30~40分コトコト煮込んでください。
- 6
出来上がり!
コツ・ポイント
圧力鍋を使用すると、時間が半分ですみますが、今回は、他の料理をしながら同時進行で煮込んでみました。味は、薄めにしています。
似たレシピ
-
-
-
豚バラブロックと大根のにんにく煮 豚バラブロックと大根のにんにく煮
コクがあるけど意外とあっさり。にんにくがとろっとしておいしかったです♪土鍋で保温するのでじっくり煮込んだようになります。きゅ×3チャム
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18676404