パスタソース

豚ひき肉で作る臭みのないトマトベースのパスタソース。やや甘めで子供向け仕様。
このレシピの生い立ち
ロンドン留学中に生まれたレシピ。大量に作って寮の皆に振る舞った思い出の一品。しょう油で味を整える事で、どこか日本的な味に(?)
パスタソース
豚ひき肉で作る臭みのないトマトベースのパスタソース。やや甘めで子供向け仕様。
このレシピの生い立ち
ロンドン留学中に生まれたレシピ。大量に作って寮の皆に振る舞った思い出の一品。しょう油で味を整える事で、どこか日本的な味に(?)
作り方
- 1
炒める前の下準備。マッシュルームを切るのはお子さんの仕事にしてもいいかも。手でちぎって細かくしてもOK。
- 2
にんにくをオリーブオイル大さじ2を入れた鍋で、きつね色になる少し前まで、焦がさないようにゆっくりと炒める。
- 3
手順2のにんにくオイルを使って、みじん切りにした玉ねぎを炒める。最後に煮込むので、炒めた色は浅くてもOK。
- 4
別の鍋もしくはフライパンに、オリーブオイル大2を入れて、ひき肉を炒める。この時、塩をすべて入れる。
- 5
ひき肉に火が通ったら、炒めた玉ねぎと混ぜ、そこに生のままのマッシュルームを混ぜて、さらに少し炒める。
- 6
材料がしんなりしてきたら、トマト缶・牛乳を入れる。最初は白っぽいけど、煮込んでいくうちに、色は戻るので安心してください。
- 7
ケチャップを入れる。量を加減することで甘さが変わり、大人から子供向けの味に変える事ができます。
- 8
しょう油・コンソメを入れ、よくかき混ぜる。
- 9
とろ火でじっくり煮込んで、途中かき混ぜながら30分くらいしたら火を止めて完成。蓋をしない方が水分が飛んで濃い味に。
- 10
ちょっと凝ってみたい場合は「手順9
」の前に、赤ワインか日本酒か本みりんを、お玉一杯程度入れるといいかも!? - 11
見た目は少し悪くなるけど、ほうれん草を加えると栄養面でプラスになるので野菜を採りたい場合はぜひ。
- 12
小さいお子さんなど、にんにくの風味が苦手な場合には減らしたり入れなくてもOK。
コツ・ポイント
・豚ひき肉 … できれば解凍物ではなく、肉屋などで新鮮な物を。
・マッシュルーム … 量は好みで。傘が開いてない物、傘の裏側の色が薄い物が新鮮。
・玉ねぎ … 尖った部分の周りを軽く押しても凹まず固いものが新鮮。
似たレシピ
その他のレシピ