オリーブオイルのテーブルロール

京風子
京風子 @cook_40037217

オリーブオイルを使い砂糖を控えたパンです。サーモン&オニオンなど大人チックなロールサンドにどうぞ♪ロール成形の手順付き。
このレシピの生い立ち
おうちではヘルシーなパンを焼きたくて、オリーブオイルを使いました。サンドウィッチ等に合う、食べ応えのあるパンです。

オリーブオイルのテーブルロール

オリーブオイルを使い砂糖を控えたパンです。サーモン&オニオンなど大人チックなロールサンドにどうぞ♪ロール成形の手順付き。
このレシピの生い立ち
おうちではヘルシーなパンを焼きたくて、オリーブオイルを使いました。サンドウィッチ等に合う、食べ応えのあるパンです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10個分 (カッコ内はべーカーズ%)
  1. 強力粉中力粉でも可) 200g(100%)
  2. ドライイースト 2g(1%)
  3. 2g(1%)
  4. 全卵牛乳 140g(卵1個+牛乳)( 70%)
  5. エクストラバージンオリーブオイル 20g(10%)
  6. 2013.5.17 レシピを手直ししました

作り方

  1. 1

    材料を合わせて捏ね、丸めて温かいところで大きく膨れるまで60分ほど一次発酵させます。HBの場合は機械にお任せ♪

  2. 2

    手粉を付けた指を差し込んで抜き、その穴が閉じなければ一次発酵完了です。

  3. 3

    ガス抜き後、8~10等分して丸め、綴じ目を下にして15分ほど乾燥に注意しながらベンチタイムします。柔らかくなったら→

  4. 4

    →①手の平でつぶして平らにし②クルクルと丸め③しっかり閉じ④閉じ目を下にして更に5分程置いてから成形に入ります。

  5. 5

    真ん中辺りから半分を、転がしながら細長くします。細い方を手前にして台に置きます。細い方から上に向かって麺棒で伸ばします。

  6. 6

    上部はヘラのような形。上部を折り曲げ、そこが芯になるように上から柔らかく丸めていきます。決してきつく巻かないように♪

  7. 7

    巻き終わりをしっかりつまんで閉じ、鉄板に間隔を開けて並べます。温かいところで充分大きくなるまで二次発酵します。

  8. 8

    二次発酵が済んだら、テリ用の牛乳(分量外)を塗り、210度に予熱したオーブンで10~15分、焼き色が付くまで焼成します。

コツ・ポイント

霧吹きでしっかり水を掛けてから高温で焼成すると、表面がバリッとします。お砂糖を10g(5%)ほど加えると食パンのようなやさしい風味になります。卵は入れず牛乳のみで捏ねても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京風子
京風子 @cook_40037217
に公開
京風子(きょうこ)と申します。パンやお菓子を作り始めてけっこう経ちますが、ある程度から全く上達しません(/ω\)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ