小松菜マーブルチーズケーキ

じゅんこです
じゅんこです @cook_40035715

野菜の鮮やかな色を利用したマーブルケーキ。
チーズと小松菜の相性もバッチリです。
このレシピの生い立ち
野菜ケーキを作りたく

小松菜マーブルチーズケーキ

野菜の鮮やかな色を利用したマーブルケーキ。
チーズと小松菜の相性もバッチリです。
このレシピの生い立ち
野菜ケーキを作りたく

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm型1個分
  1. フィラデルフィアクリームチーズ 250g
  2. 砂糖 70g
  3. 生クリーム 200g
  4. 2個
  5. レモン果汁 大さじ1
  6. 米粉 50g
  7. 小松菜 50g

作り方

  1. 1

    小松菜はざく切りにし、色よくゆでておきます。(茎は柔らかめにゆでておきます。)

  2. 2

    材料は常温に戻しておきます。

  3. 3

    フードプロセッサーにクリームチーズ、砂糖を入れ、よく混ぜ合わせます。

  4. 4

    3.に生クリーム、溶き卵、レモン果汁を加え、さらに混ぜ合わせます。

  5. 5

    少量を残し、ボールに移しておきます。

  6. 6

    少量残した生地種に小松菜を加え、小松菜が細かくなるまでよくミキシングします。

  7. 7

    5.のボールに6.を加え、2、3回ほど軽く混ぜ合わせ、型に流し入れます。

  8. 8

    170℃で45分程焼き上げ、完成です。

コツ・ポイント

小松菜の生地種は混ぜ過ぎるとマーブルになりません。心配な型は、プレーン生地を型に入れ、上に小松菜生地をスプーンで5箇所程落としいれ、箸などで数回混ぜるだけでも大丈夫です。
1回かき回すしただけのハート模様もおススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じゅんこです
じゅんこです @cook_40035715
に公開
食事って楽しい!!みんなが食べて楽しく、笑顔になれば幸せ!!
もっと読む

似たレシピ