■ こっくり味の豚バラ大根 煮卵添え ■

■27
■27 @cook_40112874

豚バラでも肩ロースでもお好みで^^
大根もお肉もあらかじめ下茹ですることで
こっくり味がしみこみやすいですよ♪
このレシピの生い立ち
誰の口にも合うような、居酒屋みたいな味を求めて・・・

■ こっくり味の豚バラ大根 煮卵添え ■

豚バラでも肩ロースでもお好みで^^
大根もお肉もあらかじめ下茹ですることで
こっくり味がしみこみやすいですよ♪
このレシピの生い立ち
誰の口にも合うような、居酒屋みたいな味を求めて・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人分
  1. ■ 豚のブロック 800グラムくらい
  2. ■ 大根 2/3本
  3. ■ ゆで卵 人数分(6個で作りました)
  4. @ たたいてつぶしたにんにく 1かけ
  5. @ 生姜 1かけ
  6. @ ネギの青いところ 2本
  7. @ 酒 50ml
  8. β 水 300ml
  9. β 砂糖 大さじ4
  10. β みりん 大さじ1
  11. β しょうゆ 大さじ4

作り方

  1. 1

    大根を厚さ1,5センチくらいの半月切りにして皮をむいて煮る。煮立ったら蓋をして弱火で10分ほど。ざるにあける。

  2. 2

    豚ブロックを大きめにぶつ切りし@の材料も鍋にいれ、ひたひたの水で煮る。煮立ったら弱火で1時間半くらいアクを取りながら煮る

  3. 3

    火を止めて冷ましておき、白い脂がかたまってきたら取り除く。

  4. 4

    下ゆでした大根と豚とβの材料を鍋に入れて火にかける(水は3の煮汁を100ml使用しても可)

  5. 5

    煮立ったら蓋をして弱火30分から1時間ほど。落としぶたをしてもう10分くらい煮ます。

  6. 6

    大根に味がしみたら火を止めてゆで卵を煮汁に全部つかるように入れる。そのまま放置。食べる時にもう一度温め直して召し上がれ♪

コツ・ポイント

ゆで卵が写真のような色に仕上げるには沸騰してからお玉で静かにいれて7分、
すぐに冷水に取ってくださいね*^^*
若干甘めの甘辛味なので、甘いの苦手な方は砂糖を減らして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
■27
■27 @cook_40112874
に公開
家族が喜ぶメニューと盛り付けとテーブルコーデをいつも考えています。北欧と和モダンなテーブルが大好きです*^^*
もっと読む

似たレシピ