大ざっぱサンの炊き込みごはん

posh☆
posh☆ @cook_40096869

料理は愛情♡あるものでちゃちゃっと。
このレシピの生い立ち
お米以外は100gを目安に揃えて作ってみました。
お焦げも楽しみですよね♪

大ざっぱサンの炊き込みごはん

料理は愛情♡あるものでちゃちゃっと。
このレシピの生い立ち
お米以外は100gを目安に揃えて作ってみました。
お焦げも楽しみですよね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 4合
  2. お湯 100cc
  3. 乾燥しいたけ 小ぶり4枚
  4. 出汁昆布 10cm程度
  5. 大根 100g
  6. 人参 100g
  7. こんにゃく 100g
  8. 竹輪 1本
  9. ツナ缶 1缶
  10. 薄口しょうゆ 大さじ2
  11. 大さじ3
  12. 塩こんぶ(細切り) 三本指でひとつまみ程度
  13. 炊飯に使います

作り方

  1. 1

    米はといでザルに揚げ、水切りする。
    お湯に出汁昆布と乾燥シイタケを浸けて戻し始める。
    戻し汁は捨てない。

  2. 2

    こんにゃくを刻み、水から茹でて、沸騰したらザルにあけて湯切り。
    大根、人参、竹輪も同じ大きさに刻む。

  3. 3

    湯で柔らかくなった椎茸は軸を取り、刻む。
    戻した昆布はそのまま何もしない。

  4. 4

    椎茸・昆布の戻し汁、ツナ缶の汁、薄口しょうゆと酒を合わせる。

  5. 5

    炊飯器に洗い米を移す。
    4の合わせ汁を注ぎ、内釜のメモリより少し多めに水を追加し、クルッとひと混ぜする。

  6. 6

    刻んだ材料、ツナ、細切り塩こんぶ、戻した出汁昆布(大きなままでよい)を米の上へと入れる。
    炊き込みモードで炊飯。

  7. 7

    炊き上がったら出汁昆布は取出し、ご飯と具材をざっくりと混ぜ合わせる。
    再度蓋を閉め、10分程蒸らす。

    完成!

コツ・ポイント

◎普段は鶏肉ですが、無かったのでツナ缶で作ってみました。
◎仕上げで、好みで針生姜を加えても美味しいと思います。
◎薄口しょうゆだと、ご飯が黒くならずに美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
posh☆
posh☆ @cook_40096869
に公開
きまぐれに、お休みの日にキッチンにこもってます。。。
もっと読む

似たレシピ