塩ゆでアピオス

すー太郎・ホネリ @cook_40049923
アピオス塩ゆで
解凍したら冷凍枝豆のように、お塩を降ってそのまま食べられます。お酒、ビールによく合う。
このレシピの生い立ち
アピオスをネットで購入、
冷蔵庫で保存する時は塩ゆですると、書かれていました。
その後の食べ方などあまり書かれていなかったので、保存や使い方などレシピにしました。
塩ゆでアピオス
アピオス塩ゆで
解凍したら冷凍枝豆のように、お塩を降ってそのまま食べられます。お酒、ビールによく合う。
このレシピの生い立ち
アピオスをネットで購入、
冷蔵庫で保存する時は塩ゆですると、書かれていました。
その後の食べ方などあまり書かれていなかったので、保存や使い方などレシピにしました。
作り方
- 1
小さなアピオスは皮を剥くのがめんどう。
そのまま茹でてしまいます。 - 2
ザルにあげ冷まします。この時水気を切ったらクッキングペーパーに上げてください。
ネバネバがザルに付きとれなくなります。 - 3
お塩をふっていただきます
- 4
残りは、十分に冷まして、レンジバッグに入れて冷凍保存。
あとは食べる分だけ解凍して食べます。 - 5
調理中の鍋の横においておくだけで解凍、あとは塩をふって食べられます。
コツ・ポイント
調理中の鍋の横においておくだけで、後は塩をふって食べられます。
加熱しすぎても大丈夫、塩ゆでアピオスは炒め物にも煮物にも使ってください。
http://ameblo.jp/honeri/entry-10735614086.html
似たレシピ
-
-
枝豆の甘酢とニンニク醤油漬け◎最後に冷凍 枝豆の甘酢とニンニク醤油漬け◎最後に冷凍
塩ゆでしただけでもウマシな枝豆。甘酢やニンニク醤油に漬けたら、ぜひ冷凍してみて。もちろん、そのまま食べます。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
お弁当☆冷凍枝豆のこれ最高☆甘さ引き立つ お弁当☆冷凍枝豆のこれ最高☆甘さ引き立つ
冷凍とは思えな〜い枝豆ホクホク甘い!更にパンチの効いたニンニクと塩バターはビールに合う冷凍枝豆を常備したくなる♡ 元外交官夫人のレシピ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18679315