作り方
- 1
たらは3等分して、(冷凍状態なら自然解凍して)ワインと塩を振っておく。
- 2
玉ねぎはみじん切り、人参、ピーマンは適当。セロリは葉の部分はみじんぎり、茎は人参と同じ長さに。キャベツは適当にちぎる。
- 3
卵は溶きほぐしておく。
- 4
オイルを引いて玉ねぎを炒め、塩こしょうして人参、ピーマン、セロリを炒める。玉ねぎ以外は炒めたら取り出す。
- 5
玉ねぎにガラムマサア等の調味料を加え、トマト缶を入れてトマトケチャップを入れてぐつぐつ言ったら味を調え、皿にとり冷ます。
- 6
キャベツをオーブン用の皿に敷き、その上に5のトマトソースを1/4ほどかけ、タラを並べ、4の人参、ピーマンセロリを並べる。
- 7
残りのトマトソースに溶き卵をよく混ぜ、6の上に覆いかける。
- 8
200度に予熱していたオーブンで15分、150度に下げて25分間焼く。
コツ・ポイント
野菜は冷蔵庫にあるものを使えますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
タラとトマトの簡単チーズ焼き♪オーブンで タラとトマトの簡単チーズ焼き♪オーブンで
つくれぽありがとう!タラを焼いてトマトと炒めてチーズをかけて!オーブンがあれば表面に焼き色がつくまで焼いてね 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
∽∽簡単♪牡蠣のオーブン焼き(カレー風味)∽∽ ∽∽簡単♪牡蠣のオーブン焼き(カレー風味)∽∽
混ぜるだけの簡単ソースを使った牡蠣のオーブン焼き。カレー風味が牡蠣の臭みを消してくれるのでとても食べやすいです。ワインにもよく合いますよ。 ラベンダー -
カマンベールチーズの鱈のトマトソース乗せ カマンベールチーズの鱈のトマトソース乗せ
チーズにはやっぱりトマトですよね〜鱈の切り身が安いこの時期は使わなきゃ〜トマトと鱈はすんごく合うんですよね〜 ぶーたんまま☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18679405