|≧∇≦)ノ タコとダイコンの簡単煮

かめ凜 @cook_40059277
簡単簡単~♪ しみしみ・やわらか~
( ´∀`)bグッ!
このレシピの生い立ち
基本・・・放置が好きなんです
ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)
作り方
- 1
大根は、そぎ切り。(大きい)
タコは1~1.5㎝幅の斜め切り♪ - 2
お鍋に大根・タコ・調味料を入れて、強火にかける。
- 3
煮立ったらアクをとり、強中火で大根がやわらかくなるまで煮る。(30分くらい放置)
- 4
30分経ったら、強火にして煮汁が1/3になる程度まで煮る。(グツグツグツ~)
出来あがり! - 5
あれば・・・
大根の上にちょっとついてたりする葉っぱをさっと茹でて彩りにするといいですよ♪
コツ・ポイント
そぎ切りは、表面積が大きくなるので火の通りが早い、味のしみこみがよいメリットがあるのよん♪
煮汁が最初は薄く感じるけど、大丈夫です!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18680693